お船のお仕事 | 小笠原諸島の唄うたいokeiのブログ

小笠原諸島の唄うたいokeiのブログ

小笠原母島観光大使☆です♫
小笠原諸島に古くから伝わる唄
「小笠原古謡」を唄い継いでいます。

いつも小笠原へ行く船の中で

一体何をしてるんだ?と

よく言われます(^0^;)

 

なので今日はわたしがお船の中でどんなお仕事をしているか

お話したいと思います♫

 

今回のお船はこちら

 

 

「ぱしふぃっくびいなす」

日本の3大客船のひとつです

 

そして今回の私のお仕事です〜

 

クルーズでのお仕事☆その1
ホールで45分間ひとりでお話する
「小笠原の歴史と今」という講演。

 

 

メインホールで講演をしました。
最初は緊張してコトバがとっさに出ず、真っ白に〜
なんてことがあったけど
今はお客さまを巻き込みながらw
楽しくお話出来るようになりましたルンルン

 


途中に小笠原古謡をアカペラで唄ってみたり
クイズをしてみたりと
私らしい講演が出来るようになったかな。
唄うことだけじゃなくて
小笠原についてもっと色々なことが出来るようになりたい!
お客さまに楽しんでもらいたいラブラブ
そう思っていつも乗船させていただいていますアップ

 


意外とwみなさまちゃんと聞いてくださっていて
あとで質問されたり逆に教えていただいたり(^0^;)

日々、勉強ですっ!

 

船波