ふるさと納税上富良野町「ファーム富良野」の赤肉メロン | 北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

札幌・北海道・東京・大阪・名古屋・福岡を中心に美味しいお店、飲み処、楽しい遊び場等を紹介してます。
グルメ記事のお店は閉店していたり、メニューが季節限定だったりするので行かれる方は事前に確認して行ってください。

今日はふるさと納税ネタで北海道の上富良野町の「ファーム富良野」のメロンを紹介します。

 

 

メロン

 

富良野市の盆地特有の寒暖差と水はけのいい土壌で糖度が高くなる環境で育てたメロンです。

 

 

赤肉の秀品の特4サイズが4玉入っています。

 

食べ頃

 

到着してから5日後くらいから食べ頃になります。

 

冷蔵

 

一度に食べきれないので、常温と冷蔵で保管して食べ頃をずらします。

 

メロン

 

常温で保存したものを食べ頃の1日前に食べました。

 

カット

 

最初に半分にカットします。

 

 

半分にカットしたメロンを3つに切り分けますす。

 

 

 

6つに切り分けたメロンをカットして一口で食べられるようにしました。

 

食べ頃のメロン

 

食べ頃の翌日のメロンで冷蔵庫で保管したものです。

 

 

こちらもカットして一口サイズで食べられるようにしました。

 

 

食べ頃のメロンなので、柔らかく手甘みが加わりました。

 

熟したメロン

 

 

最後に熟したメロンを食べましたがカットしないでスプーンで食べられました。

 

この他1個は名古屋に持って行って飲み仲間の送別会で食べましたが、とても喜ばれました。

 

このところ毎年ふるさと納税でメロンを食べていますが、夏にはなくなてならないものになっています。