渋谷区新潟の食材とお酒が美味しい「いかの墨」新宿駅南口マインズタワー店 | 北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

札幌・北海道・東京・大阪・名古屋・福岡を中心に美味しいお店、飲み処、楽しい遊び場等を紹介してます。
グルメ記事のお店は閉店していたり、メニューが季節限定だったりするので行かれる方は事前に確認して行ってください。

今日は9月に新宿の事務所のメンバーで行ったお店で、渋谷区代々木2-1-1 マインズタワービル地下1階の「いかの墨」新宿駅南口マインズタワー店を紹介します。

 

 

いかの墨

 

ここは新宿駅南口から3分の新潟の食材を使った海鮮居酒屋で、新潟の地酒も楽しめます。

 

テーブル

 

 

テーブル席は向かい側と隣のテーブとの間にアクリル板の間仕切りがあります。

 

新潟の地酒

 

お店の壁に新潟の地酒が並んでいます。

 

数量限定

 

数量限定で活しまあじの姿造りがありました。

 

本日のおすすめ

 

ここは本日のおすすめメニューがあります。

 

飲み放題メニュー

 

この日は飲み放題付きのコース料理にしましたが、飲み放題に新潟の地酒の清泉、麒麟山、吉乃川も入っているのがうれしいですね。

 

ビール

 

乾杯はビールでした。

 

ビームサワー

 

グレープフルーツサワー

 

レモンサワー

 

吉乃川

 

刺身が美味しいので飲み放題メニューからお猪口ですが吉乃川を冷酒で飲みました。

 

麒麟山

 

吉乃川の後は麒麟山を冷酒で飲みました。

 

特選お造り盛り合わせ 

 

ここは新潟県をの旬の魚と地酒が売りのお店でコースの刺身盛り合わせはぶり、真鯛の姿造り、カツオ、マグロ、つぶ、スルメイカの6点盛で、どれも新鮮で切り身が分厚くて美味しきて日本酒が進みました。

 

 

ぶり

 

分厚くて脂がのっています。

 

真鯛

 

姿造りで身がしまっていました。

 

カツオ

 

カツオはたたきになっています。

 

マグロ

 

マグロの赤身は日本酒と合います。

 

つぶ

 

牛肉と秋きのこのすき焼き風鍋 

 

 

食事メニューは牛肉、えのき、豆腐、人参、そばの入った鍋で、テーブルで固形燃料に火をつけて食べるので温かくて美味しいです。

 

柿の素の茶碗蒸し

 

新潟で食べられている食用菊の柿の素が入った茶碗蒸しです。

 

本日のおばんざい盛り合わせ

 

本日のおばんざい盛り合わせは海老真丈、玉子焼き、漬物でした。

 

海老真丈

 

ふわふわの海老真丈でとてもおいしいです。

 

玉子焼き

 

玉子焼きはし酢屋の玉子焼きのようです。

 

漬物

 

秋サバのたれ焼き

 

脂がのった秋サバのたれ焼きです。

 

秋鮭といくらの釜戸炊き御飯

 

〆の食事は秋鮭といくらの釜戸炊き御飯でお店の人が茶碗によそってくれます。

 

 

ご飯に出汁がしみ込んでいてとても美味しいです。

 

ここは新潟県の美味しい食材とお酒が楽しめるお店で、新宿南口での飲み会にオススメです。