足寄町行列のできるパン屋「高橋菓子店」の「甘納豆食パン」と北見市「ティンカーベル」の「チーズベイ | 北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

札幌・北海道・東京・大阪・名古屋・福岡を中心に美味しいお店、飲み処、楽しい遊び場等を紹介してます。
グルメ記事のお店は閉店していたり、メニューが季節限定だったりするので行かれる方は事前に確認して行ってください。

今日は先月の道東出張のときに買ったお土産を紹介します。
 
最初に紹介するのは中標津から帯広に向かう途中に行った北海道足寄郡足寄町北2条1丁目25の行列のできるパン屋さん「高橋菓子店」です。
 
高橋菓子店
イメージ 1
 
 
 
ここは足寄の「道の駅あしょろ銀河ホール21」の斜め向かいにあり、ここの本食(食パン)と甘納豆食パンが大人気で、ご主人の話では北見とかの遠方からわざわざ買いに来る人がいるお店です。
 
甘納豆食パンは焼き上がり時間を合わせて並ばなければ買えないほどで、午前11時と午後2時に1回20個のみしか販売されない貴重なパンで『食パンはお一人様2個まででお願いします』の張り紙があります。
(2016年11月時点では販売時間が変わっているみたいなので行く人は事前に確認してください)
 
今回は木曜日の午後2時頃に到着したのでもう売り切れているかと思いましたが、この日はご主人が「今日は珍しく売れないで残っているよ」と言って運よく2個買う事ができました。
 
甘納豆食パン
イメージ 2
 
 
 
金時豆の甘納豆を混ぜ込んで焼き上げた人気の食パンで、豆の味付けが絶妙で、超しっとり感の生地とベストマッチです。
 
イメージ 4
 
 
何もつけなくてもバターの豊かな香りと甘さが広がり、素材の美味しさを十分に楽しめますがトーストしてバターをつけて食べても美味しいです。
 
イメージ 5
 
 
この甘納豆食パンは今回初めて買うことができましたがとても美味しくてあっという間に食べてしまいました。
 
次に紹介するのは今までに5回紹介している北見市高栄西町9丁目1-3の「ティンカーベル」の大人気商品「チーズベーク」です。
 
ティンカーベル
 
イメージ 6
 
 
北海道産の素材を使ったスイーツが美味しいお店で、北見でチーズケーキと言えば、ティンカーベルというくらいの人気店です。
 
今回は北見の人が札幌に行くのに帯広経由でピックアップしてくれてお土産に買ってきてくれました。
 
チーズベーク
イメージ 7
 
 
 
ここのチーズベークは他のお店のベイクドチーズケーキと違い、タルトのような北海道産のパイ生地の上に甘いタルトのような北海道産のパイ生地に4種類のクリームチーズを乗せて焼き上げて表面がパリパリで中がとても柔らかくて、自分の中のチーズケーキらキングでもかなり上位に入ります。
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
最近アリオ札幌店や東急百貨店札幌店の物産展でも販売していたのと、年に何度か丸井今井地下の「きたキッチン」でも売っていますので濃厚なチーズケーキが好きな人は是非食べてみてください。
 
最後に紹介するのは帯広の「柳月」の「防風林」です。
 
防風林
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
今回初めて買いましたが、蜂蜜・生クリーム・バター・砂糖を使ったコーンとアーモンドの組み合わせがなかなか美味しかったです。
 
おまけで高速のPAの自販機で売っていた飲み物を紹介します。
 
イメージ 3
 
 
仮面サイダーとカメハメ発泡オレンジソーダです。
 
今回中標津で「標津羊羹」を買おうと思っていたのですがすっかり忘れてしまったので、夏休みに知床(ウトロ)、中標津、層雲峡温泉に旅行に行くのでそのときに買ってきます。