みなさんこんにちha!
事務局担当のSです!
さて、今回は
さる7月31日に開催した
「夏休み 親子で行く夏休み工房見学会」の様子を
お伝えします!!
今年もたくさんの方から
応募いただきました
厳正な抽選で10組20名の方々と
匠の会のメンバーの工房を見学&体験しました!!
今年の訪問先は
・草木染工房しかり
・上新石材店
・カクキュー八丁味噌
・岡崎工学院(石工体験)
・小山矢
・・・とまぁ盛りだくさん!!
今回のブログでは一つずつ
紹介します~
まずは、
草木染工房しかりさん!!
「ここは岡崎市内?!」なんて思えてしまうほど、周りは
自然豊かな地区ですw
そのせいか?エアコンが要らないほど涼しい~
ここでは、
「藍染体験」をしました!!
ハンカチをたたんだり、輪ゴムで締めたり、結んでみたりして
自家製(?)の藍瓶へ漬け込んで染めていきます
(締めたり、結んだところには染料が入っていかないため、染まらないのです)
藍染や日本の染色技術、日本人の色彩感覚などなど盛りだくさんの
お話をしていただきましたw
皆さん想像しながら
それぞれ締めたり、結んだりして、いざ!!
染めの作業へ!!
ここは瓶小屋?です
中には藍を発酵させて、染料として利用するための瓶が埋まってます
皆さん~ハンカチ落とさないでねーw
しっかり染めたら
余分な染料を落とすため
洗い流します~
洗いながら、輪ゴムや結び目をほどいていきます
ワクワク!!皆さんテンションが上がっていく瞬間ですねw
皆さん思い思い自由に染めていただきました!!
※浅井さんが持っているのは事務局の作品ですw
さ!次の工房は
上新石材店さんです!!
~続く~