こんにちは。

岡崎ハピネスの河合です!
(岡崎がポイントです。最近出番ないですが岡崎ハピネススタッフです!)


他のスタッフが桜の写真をブログに載せていますが、すみません💦

花見に行けてません(>_<)



でも、私も桜アピールがしたいので、さっき岡崎ハピネスのブログの背景を勝手に桜にしました口笛はい!!




...怒られたら直しますね。





さて、今回は頚椎椎間板ヘルニアについてお話をさせて頂きます。



頚椎椎間板ヘルニアとは?


前回の腰椎椎間板ヘルニアと同じく、背骨を構成している椎骨という骨があります。


この椎骨同士をクッションのように支えているゼリー状の軟骨が椎間板です。↓↓↓

{4759692F-8B41-43C7-A410-377FF0C8E95F}


この椎間板は年齢や首の使いすぎによって、中心部の硬いところ(髄核)が神経の方へ突き出し神経を圧迫するのが頚椎椎間板ヘルニアです。



年齢は30から50代、男女別だと男性が多いです


使いすぎの面だと、やはりスポーツです。
格闘技選手や接触の多いスポーツ(ラグビーやアメフト)、ロードバイクなど首に負荷のかかる選手に多いです。


ちなみに有名人だと、

{FA8F4017-19F4-456F-94D6-0A48B5A406DF}

北斗晶の旦那さんの佐々木健介


{A6C2A52E-3CE3-49A1-99D1-604525570152}

XJapanのYOSHIKI


{8C7DF7D7-F4F9-444D-BFAE-6D9655A9241B}

キンタロー



などが有名です。



X JAPANのYOSHIKIさんは、あれだけ首振ったパフォーマンスしてれば、首への負担は相当あります。大変なお仕事ですね!




頚椎椎間板ヘルニアの治療法とは?


まずは、ヘルニアに詳しい専門院や整形外科で診てもらってください。
症状は、レントゲンやMRI,CTなどで診断します。

基本は保存療法が多く、頚椎カラーの装着や日常生活、仕事での姿勢の改善、痛みのでる姿勢は取らないようにするなどです。


ただ、一定の期間が過ぎても効果が現れないならば、ブロック注射を打ち痛みを和らげる、神経症状、感覚障害、シビレが強い時は手術をするそうです。



首の痛みも様々な症状があります。


疲れてるから首が痛いだけと、油断せず、皆さん自分の体を一度見直してください。



首周りの症状に不安や違和感、痛みを覚えたら、当院スタッフにお気軽にご連絡ください!!



今回はここまでとさせて頂きます。

ありがとうございました!!



次回は、肩こりについてです。

以前の肩こりとは、違う症状を説明します!!




『岡崎ハピネス鍼灸接骨院』

 〒444-0813

 岡崎市羽根町字若宮43-2

 TEL0564-54-9907

    http://okazakiseikotu.com/


{C65A1042-44A5-4C2F-9F5B-298A14CC8522}