ソーシャルメディアは楽しんでやるもの | 老舗ニット会社三代目社長岡崎博之の自分らしく事業承継

老舗ニット会社三代目社長岡崎博之の自分らしく事業承継

東京の下町・墨田区・両国で、糸とセーターを売っている [丸安毛糸]の3代目社長です。 経営者の視点、後継者の視点、アパレル業界人の視点・・で気づいたこと、そして、自分らしく事業承継していく方法を書いています。みんなで一緒に元気になれるようにお伝えしていきます!

こんにちは。

久しぶりに読書をしている日曜日です。

午前中、小説を1冊読んで、今、読み終えたのがコレ ↓

多くの友人が読んでいた本、やっと、読めました。


Twitter、Facebook、ブログ、、、
ソーシャルメディアを使って成功した人の話です。


IMG_4185.jpg


サンキュー・マーケティングの極意とは、

●「顧客とつながり、愛されること」
●「時間をかけて関係を築くこと」
●「心にくっつくコンテンツを拡散すること」

…という究極のワントゥワンマーケティング。
ソーシャルメディアだからこそ実現可能な手法。


つまり、お客様の大小に関わらず、すべてのお客様への心遣いが
企業文化であることを、発信することです。


そこには、売り込みは存在しません。

「関係性」を築くこと。

これだけに限って情報を発信します。


これって、使うものがソーシャルメディアになっただけで、
昔の商いと何ら変わりはありません。

違うのは、良いことも、悪いことも、拡散するスピードが
メチャクチャ早いと言うことだけですよね。


私たちの会社でも、最近いろいろ活用し始めています。


一番大事だと思っているのが、ブログです。
これは、記録になるから。(twitter,Facebookは流れてしまう。)

私のブログも、1000記事を超えた今、「記録」になっているし
実は、結構スゴいことになっているんですよ。

会社の取り組みも、まだまだ勉強中ですが、効果も出始めている。


それは、何故か?


私も、スタッフも好きな人が楽しんでやっているからでしょう。

それが、伝わるんです。

そう言う人が集まってくる。


ソーシャルメディアは楽しんでやるもの


確かにネタに困ったり、書けない時もありますが、、、(笑)
ネタ探しは、自分のアンテナの感度を上げたり、行動する上で、
とってもいい方法だと思うんです。

SNSは流行だから、、、
SNSはやらないとおいて行かれる、、、
だから、やらないといけない。

そんなものではないと思う。
嫌いな人は、やらなくていいと思います。


要は、SNSは好きか、嫌いかでしょうね。

でも、すぐの効果は期待せず、目的を持って、楽しく発信出来れば、
時間はかかることですが、必ず何かが起きるでしょうね。



短パンのブログより拝借 ↓

コンサルタントの
横田秀珠さんは、こう言います。

デジタル人間、アナログ人間とかの問題ではない。

それはただやりたくないという言い訳。

ハガキ(DM)、電話、FAX、そしてFacebookも同じに捉える。

そう。Facebookはソーシャルメディアでなくインフラである。


「みんな使わずにはいられない時代がもうすぐやってくる。」


やってこなくても、作り上げたことは、無駄にはならないのです。

だって、お客様との「関係性」を作り上げているのですから。


そう言うことです。(笑)



応援ポチッ、よろしくお願いします ↓

老舗ニット会社社長の「みんなで一緒」ブログ-ランキングバナー・ニット赤 

マーケティングの師匠
エクスペリエンスマーケティングの、
藤村先生のブログです。

両国の老舗ニット会社社長「ニット」こと岡崎博之の気づき-スコットバナー