朝自宅を出発する時からサウナに入っているようなモア~~とした暑さで始まった一日でした。
昨今のコロナ急拡大のこともあってか、参加者の数がいつもより少ない。今朝の初級・初心クラスは12人(うち1人が見学)講師陣は3人、受付事務担当者は1人で16人でした。
これはこれで密にはならないので感染対策上で言えば結構なことだが少し寂しい人数でした。
前回までで昇級した人に認定状の授与をしています。
マナー講座の様子です。今日はM12級にリードしてもらいました。
ミニ講座は2班に分かれて実施。初心クラスは8枚落ちの戦い方を解説
初級クラスは歩の手筋(復習編)を。やはり繰り返しやらないといけませんね。こどもたちは覚えるのも早いが忘れるのも早い(笑)
10時を回ったところで全員お待ちかねの昇級戦へ。講師も入って指導します。
講師に負けても負けにはならず勝てば勝ち星がカウントされるので昇級に
有利なのでどんどんチャレンジしてください。
終わりの会の様子。忘れ物はありませんでした。11時30分すぎに解散しましたが中には10分くらい延長となった大熱戦もありました。