津山将棋教室関係の皆様および将棋教室体験希望の方へ
緊急事態宣言が6/20まで延長されたことで県内の公民館、
これ以上の再延長がないことを前提に今後の予定をお知らせいたし
土曜教室は津山市立西苫田公民館和室他で朝9時~11時に初心・初級者のこともさん中心で行います。また12時30分~3時に中級以上のこどもさん中心に行います。
日曜教室は津山市立中央公民館大会議室で朝9時~12時に初心~有段者までのこどもさん中心で行います。
感染対策でマスク、フェースシールドは必須、入室時に手指消毒、検温実施、対局の都度手指消毒、ドア、窓の常時換気、夏場ですので熱中症対策でタオルの持参、飲水はお願いしますが部屋の外で飲水するようにしてください。
将棋教室体験希望の方は090-9635-4773(森川)へ一度連絡をください。
6月・・・
【土曜教室】6/26=今回追加で教室を行います。
【日曜教室】6/27=当初の予定通り行います。
以下7月、8月は5,6月に実施できなかった回数を1回ずつ追加
7月・・・
【土曜教室】7/3、7/17、7/31の3回
【日曜教室】7/4、7/18、7/25の3回
7/11に津山市中央公民館大会議室で第70期美作将棋名人戦&
8月・・・
【土曜教室】8/7、8/21、8/28の3回
【日曜教室】8/1、8/ 8、 8/29の3回
8/22にイオンモール倉敷でこども王座中四国大会が予定されて
9月・・・9月から通常回数に戻します。
【土曜教室】9/4、 9/18の2回
【日曜教室】9/19、9/26の3回
9/12にしんぶん赤旗将棋大会津山地区大会&一般大会&
変更がある場合はこちらにUPしていきます。