午後の土曜一般将棋教室(2016/06/25) | 岡山県将棋情報

岡山県将棋情報

住所不定玉の知り得る範囲で岡山県内のこども将棋関係情報を中心に掲載していく予定です。

今日の一般将棋教室は結構賑やかでした。

こどもたちの数が多いというのもありましたが、初級、初心者のこどもたちが自分たちで将棋大会をするなど本当に微笑ましい光景がありました。もちろん棋力差はありますのでその棋力差に応じてコマ落ちをしたり対局時計で10分の30秒をセットしたり・・・。^^

前後しましたが、本日の午後の参加者はトモヤ、Iユウト、カケル、リョウヘイ、ショーゴサン、アキヒト、キヨシ、ハルトの他にコウスケ二段、Tユウセイ19級、Nケンタ23級の11人に加えて後半にはヨシキくん(新人)がきてくれました。(早速一局指してみるとなかなか最新型の定跡を指しこなす中学生の子でした。他のことも指してもらい、本日のところで8級としたいと考えています。聞くと実践はほとんど指したことがなく、本だけで1年余り勉強してきたそうです。楽しみな子がきてくれました)

この他不定玉はカケル、トモヤ、Tユウセイくんとも指しましたが、それぞれまた一段と力をつけてきている手応えを感じました!

文科杯西日本大会を控えているコウスケ、Iユウトや倉敷王将戦全国大会を控えているトモヤたちは大人の胸を借りて対局で腕を磨きにきました。

そういえばトモヤくんはまた腕を上げて感じがします。

午前中はイッチー先生には敗れたものの、ノッポ先生、午後はIユウト文科杯団体戦県代表者と元岡山大将棋部のオックー先生を撃破!

大人を撃破する気分はきっと痛快なんでしょうね。

これからもますますの棋力向上を期待してやまない。

午後のこの他の参加者は・・・

不定玉、オックー先生、マルチャン先生、ノッポ先生、S木パパ、S石パパで総勢17人と程よい参加人数でした。ありがとう!