MITの大会参加者数が固まりましたので大会運営についてすこしだけコメントします。
たくさんのかたの参加表明ありがとうございました!これを以って参加締め切りとさせていただきます。
A級(有段者&希望者の部)15名
県内の強豪が岡山・倉敷や笠岡、津山、その周辺都市などからも多数参加します。
かなりのハイレベルな戦いになると思われます。前日が米子将棋まつりでもあり
連戦の方もいらっしゃるようです。
B級(一般戦の部)16名
こちらも県北からの参加者をはじめ岡山市などからもご来場予定の方がいらっしゃいます。
こちらの部にも県南から強い学生さんが参加する予定です。
A・B級ともに4人一組のリーグ戦を行い、2章通過、2敗失格とし決勝トーナメントを実施します。
(小中学生の部)17名
少し人数が多くまたレベルも上下でかなりの差があるクラスです。
とくに今回は県内だけではなく、県外からの参加者もいますのですこちらの方も
盛り上がりそうです。
今回は下記のとおりの競技にする予定です。
初心者の部(新人王戦)を設けここに5人で総当たり戦をおこないます。
その他の12人を紅白2リーグに分けて6人ずつとし、
総当たり戦をおこない両リーグから上位2名ずつを選び決勝トーナメントを4人で行います。