今日は雛祭り



京都の下鴨神社です

{56948987-B891-46E4-B5DC-263069DA7C1A:01}


流し雛は、平安時代から続く行事
だそうです。

桟俵(さんだわら)に
子供の成長を願いつつ、
御手洗川に流すと
心が清められ厄を逃れられると
言われています。

各地で、今も流し雛が行われて
いますが、
そもそも、流し雛が、
ひな祭りの起源なのですね。


すでに、
神事は終わっていましたが、
(残念汗)

桟俵を流しにきている親子が、
ちらほら。

{14F33F11-98B9-4847-BDEB-79C9E23E6214:01}



ほぉ~

{6E061F75-58D2-41EE-82E7-F8DCE9060E1C:01}

和紙で作られた人形が
乗せられた、わらの小舟。


{FBAED605-2377-4A56-AAD5-400A8942DE4F:01}


光琳の描いたといわれる
梅の下を、
ゆっくりと
静かに、流れていく桟俵を
見つめながら、
厳かな気持ちになりました…

しかし、
今日は、流し雛の取材に
来たのではありません。

{50501301-8909-45EE-B835-42009BBA7D56:01}


いま、
下鴨神社に関する、
あるニュースが、
京都を騒がせていますひらめき電球

モーニングバードで
リポートします✌️