午後9時のスタッフルーム。

人質と死刑囚との交換で情報が錯綜するなか、24時間、といわれる期限が刻々と迫ってきています。
後藤さんが無事に解放されることを祈るばかりです。

IS人質事件の取材リポートを担当している所さん。
連日お疲れさまですm(_ _)m
ひとつ、取材インタビューを終えられて、
ひと息つかれてるところをパシャリ。

{8670F9E0-D634-4A6B-B6E3-16228B168576:01}

私の写真撮って、どーするの⁉︎の顔(*^^*)

仕事に対する情熱も姿勢も、
その謙虚で誠実なお人柄も、
すべて見習いたいと思う尊敬する大先輩です。
生放送の報道情報番組を続けて、今年で37年だそうです。37年も、毎日、ニュースに接し続けて、伝え続けていらっしゃいます。

新人の頃、私は他局のニュース番組でしたが、初めて現場で所さんにお会いしたとき、本当に気さくに優しく、ご挨拶してくださったことを今でも覚えています。

そして、
去年4月から、モーニングバードで、ご一緒させていただき、改めて、多くのことを学ばせていただいています。
所さんの仕事ぶりを拝見し、また、お話を聞いていると、自分の未熟さに、トホホな日々です(>_<)

そんな所さんが、この37年間で、唯一、信じていること…
この番組にきて、まもなく経った頃、いつもの控えめなトーンで、私に教えてくださいました。

「人は、心で生きている」んですよ…と。

しみました。
いつも、取材対象にも、スタッフにも、まわりのすべての人に、いつも思いを馳せている所さん…ベースには、それがあるのだと。

それから、
私も、その言葉を胸に刻んで、忘れないように、心がけています。

素敵な先輩がいて、幸せですキラキラ

{89264F42-099E-4DDC-BBB9-8B5C2B8527EC:01}