こころの診察を受けるタイミング | 本日もゆるゆる不登校生活

本日もゆるゆる不登校生活

中学生の娘(喘息と起立性調節障害)の
不登校気味の日常と
小学生の長男の絵日記ブログ

こんにちは、おかやすてん子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

娘(中三)と長男(小三)の母です。

娘は喘息がきっかけで不登校になりました。

ついでに起立性調節障害(OD)にもなり

不登校気味の日常をたらたらと描いています。

 

起立性調節障害(OD)をご存知でない方は

まずはコチラ

 

 

*****

 

 

最近、週一の更新ですみません汗

 

 

春先の話です。

いつもの喘息の定期検診で

 

*マスク省略

 

喘息の発作は昨年からほとんどなく

起立性も朝弱いものの以前と比べると

頭痛などもなくかなり改善

 

だけど

 

特に登校しようとすると

ドキドキして苦しくなる・・・

 

喘息の診察のたびに

 

 

先生も喘息と起立性ではない

原因を考えていたようで

 

この頃

 

娘自身も

 

 

おおっ

 

 

 

我が家でも

違う視点からの治療?を考え始めていたので

 

その場で即

 

「こころの診察」の予約をお願いしました。

 

こころの診察

子供を対象にしたカウンセリング

精神科?もちょっとはいってるかな・・

 

しかし

 

 

大人もリモートやなんやらで

調子が狂ってますからね〜汗

ニュースでもこの手の特集見るし

 

最短でも二ヶ月先のところを

主治医の権限?wで

運良く一ヶ月後に予約を

入れてもらえました。

(娘こういうこと運がいい)

 

 

今まで

 

絶対スクールカウンセラーはやだっ

 

と言っていた娘が

 

自分から受けようかな

 

と言いだしたのはものすごい

進歩だと思います。

 

少しは前向きになれたのでしょうか。

 

しかも

主治医が同じ時期で考えていたのが

なんかスゴイ

 

 

次回は

不登校児本人の気持ちを

書いてみたいと思います。

 

本日も

ありがとうございました*

 

 

職場が日差しと湿度がスゴイので

御茶請けで多いのがコレ

皆様も熱中症気をつけてください!

 

 

 

 

いいねにフォローにリブログ

ありがとうございます!

 

中一のときの

本格化した不登校から学習センターに

お世話になるまでの話です。

学校から離れてみる?

初めから

 

 

今までの喘息話

 

小学校編

 

中学校編

 

ODの検査話

 

同じODでも違うのよ

娘と友達の話

 

 

ツイッター

 

 


人気ブログランキングへ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村