都合の悪いことに向き合う | 西崎純郎のネクストビジョン

西崎純郎のネクストビジョン

次の時代の「乗馬」のあり方を創造する
株式会社岡山乗馬倶楽部代表取締役
西崎純郎のブログです!

先日、第4回岡山グランプリは障害、馬場とも大変盛会に終了致しました!!
みなさんから、「楽しかった!」「また来たい!」「アイディアが面白い!」「スタッフがみんな明るい!」などなど、たくさんのお褒めの言葉を頂き、本当に嬉しく思い、関係各位に感謝の気持ちでいっぱいです♪

しかし、お褒めの言葉ばかりでもありません…
運営上の不手際、施設の不備などなど…

誰だって、自分にとって都合の悪いことは避けたいものです…

もちろん、 自分が楽しいと思うことや好きなことだけ出来るということは素晴らしいことです♪

しかし、場合により、都合の悪いことに向き合うのはそれ以上に必要なことだったりするのです!!

そういった、自分にとって都合の悪い問題に向き合えば向き合うほど器は大きくなり、それが信頼へと繋がっていくのだと思うのです♪

とてもつらいことではありますが、決して避けて通れない大事なことの一つです!!

もちろん、これは競技会開催に限ったことでないのは言うまでもありません!

日々の生活や仕事においても、

苦手なこと
出来てないこと
嫌なこと
都合が悪いこと
聞きたくないこと
出来れば避けたいこと
思い出したくないこと

こういったことから逃げてしまっては、成長は止まってしまうのです…

真剣に向き合えば、たとえその時は苦しくても、あとになってみればきっとそれも良い肥やしとなっていることでしょう!!

逃げたり、後回しにしたりせず、あえて都合の悪いことに向き合っていこうじゃないですか!!!!