あの時のお裾分け助かりました〜ありがとう〜 | okayのブログへようこそ

okayのブログへようこそ

okayのブログへようこそ。

それぞれのテーマの過去記事に今の自分の気持ちを織り交ぜながら編集した記事を少しずつ投稿していきたいと思います。
最近のokayの出来事も、投稿していきますので、寄って行って下さいね。
 

2010年8月の記事より


昨日のことです。

近所の奥さんに 

出会いました。

ちょうど 

その方の庭の畑でした。 


「チョット!胡瓜いらない?照れ

そう声を掛けられました。

いつもは遠慮がちな私  

ですが、なぜか昨日は 

「いる!爆笑

と、答えとました。


とれたての胡瓜をもらい 

帰りかけたら、

「オクラいらない?」

と 言ってくれた。 


実は私は、オクラ大好き
もう、嬉しくて 
「私オクラ大好きだよ~」
と言っていた
「今からとるから、待ってて」


とても新鮮な
胡瓜とオクラをいただきましたニコニコ 


いつもは遠慮がちですが 
昨日の様に素直に喜ぶと 
相手も嬉しいんだなと。
 
嬉しさが伝わってきて 
私もとても嬉しい気分に 
なりましたニコニコ


こんな記事を書いていました。


当時は、まだ子供も学生。
ずっと、経済的に
余裕のない生活をしていながら
特に、当時は
我が家でいちばんの
貧乏時代だった頃で
晩御飯、どうしようキョロキョロ
みたいな時もありましたね…。

そんな時に
家の通りが違い 
普段、顔を合わせることが
滅多に無いご近所さんが、
声を掛けてくれました

採れたての
新鮮野菜をいただけて
早速おかずに 
使わせてもらい
とても、ありがたかったのを
覚えています。


ちょっとした優しさが
本当に、ありがたいし
心に響きますおねがい

自分もそんな人間に
なりたいと思う気持ちは
あるけれど…

なかなかなかなか
なれないで、現在に至りますキョロキョロ