部屋からの眺め目の前の建物を含め高い建物がないので遠くまで見渡せます、今日は朝のうちは曇りで昼頃には晴れる予報です



7時過ぎ、まだ早いのかレストランは空いています




準備をして出掛けることにします!



ホテルの目の前が駅でとっても便利、地下鉄とトラムそしてバスは共通チケットで1回 €2.4 ですが72時間乗り放題で €17.1 、8回乗れば元が取れるのでそのチケットを買います




改札がないので誰でもホームに入れます、無賃乗車も可能ですが見つかると罰金 €105 だそうです、、、では地下鉄に乗ります



目的の駅は3つ目、ここで降ります



今日は土曜日なので露店で賑わっています



後ろに見える建物がとっても素敵でした




実はここに来た訳ですが、当初ここのホリデーインに泊まろうと思ってたんですが駅から遠そうだったのでやめたのですが、街ブラついでにどのくらい歩くのか試してみたくてここまで来ました、思ったほど遠くなかったな?



と、いうことで2駅戻ります



この駅で降りると出てすぐ「市立公園」があります




運河に掛かるアーチ橋、あれっ?




落ちたらどうすんの?考えられない!、見ないフリしとこ・・・




目の前にヒルトンが見えます、部屋からもここの橋がよく見えます



公園内は色々な「像」が置かれています



「ドナウの乙女噴水」、冬なので残念ながら噴水は止まっています



この花壇ももう少しすると綺麗な花が咲くんだろうなぁ?



「ヨハン・シュトラウス像」ウイーンを代表する音楽家で「ワルツ王」とも呼ばれています




「クアサロン・ウィーン」、コンサートホールです







「ベートーヴェン像」





「ウィーン・コンツェルトハウス」





「フランス大使館」はこのエリアの中でも別格に美しい建物です




「ホッホシュトラールブルネン」



結構な水量の噴水で風向きによっては飛沫が飛んできてすごく濡れます (^^;





「ソ連軍兵士を讃える記念碑」



「カールス教会」正面のドアが閉まっていたので入れないと思ったら、あとで知ったのですが建物横の入口から入るようです、やっちまった! (泣)










ここから地下鉄で一度ホテルに戻ります






ラウンジでちょっと休憩!