1番のバスに乗って2つ先のバス停まで行きます



ここはチャイナタウン、サンフランシスコのチャイナタウンは全米で一番規模が大きいらしい




カメラ専門店だけど日本製品ばかり?(笑)



「オールド・セント・メアリーズ大聖堂」、チャイナタウンの入り口に建つ教会で赤いレンガ造りの建物がひときわ目につきます



だって!・・・




また1番のバスに乗って3つ先のバス停まで行き着いたのはハンティントン・パーク、多くの人がベンチに腰掛けてのんびり?してる長閑な公園です




「グレース大聖堂」、入場料が$12なのでほとんどの人がUターンおかげでゆっくり見ることが出来ます



ステンドグラスと美しい壁画








約7500本のパイプがあるというパイプオルガン、そんなにあるの?












クリスマス イベントの飾り付けにするという " 鶴 " の折り紙、日本語で願い事が書かれたものも多くあります







次はお楽しみのケーブルカー博物館へ、色々な疑問を解消しに行きます






「ケーブルカー博物館」、サンフランシスコ名物のケーブルカーの仕組みや歴史について学べます





実際に市内を走っているケーブルカーの動力部分、このケーブルが実際に道路の下を走っていて、それをケーブルカーが掴んで走るという仕組みです











かつて使用されていた部品が資料と共に展示されているほか興味深い展示が目白押しです





左のケーブルが新しい物で、右のケーブルが使い終わったケーブルで表面がすり減って細くなって光ってます



ケーブルカーがケーブルを掴む部品、これも古い物はすり減って薄くなっています



ブレーキも同じく





この建物がケーブルカーの心臓部です



まだ現役、懐かしい 450SL ナンバーがお茶目




では、ホテルに戻ることにしますか



バスを降りるとちょうどケーブルカーが、乗るのも良いけどやっぱり見るほうが良いなぁ





「TRADER JOE'S」、開いてて良かった!(笑)



通称トレジョと言うらしいです、ナチュラル、オーガニックの商品がリーズナブルに揃うカルフォルニア生まれのアメリカで大人気のおしゃれなスーパーマーケットらしいです




なかなかの品揃え、日本にもあれば良いのに?






スーパーを出て少し歩くともうこんなに暗くなりました




ビールはコロナ以外知らない銘柄ばかりだったのでサッポロにしました、6本セットだったので4本お持ち帰りになりました (笑)



夕飯はサラダと、赤ワインでクラッカー&ハム+チーズ、、、サラダが多かった〜!