こんばんは!

昨日に引き続き
今日は
ちゃんとしたカメラ
撮っていたのですが...

なんと

メモリーカード入れ忘れてました

ちゃんとコレ↓点滅してたのに、気がつかなかった...


いいカメラ使っても、メモリーカード入ってなかったら写真撮れないみたいです。_:(´ཀ`」 ∠):

ーーーーーーーー
本日の記事は
iPhoneで撮った一部の画像
でお送りします😭
ーーーーーーーー

orz...

ーーーーーーーー
◆実験機

ネックジョイント部分を掘り起こしておきました

昨日の、スペクトル確認で
もうちょい膨らませたかった部分
チュウハイさんからアドバイス頂きましたので


早速試してみます

①TOP板の下の方の厚みを薄くしてみる

厚みを測っておいて約0.1mm削ってみました

②トーンバーの先端を薄くする

コレが大変..

リューターで削ろうと思ったんですが

中が全く見えないw

結局こいつで削りました

サウンドホールで腕が切れそうですw


スペクトルはどうなったかというと


だいぶ膨らみました!

さすが我らがチュウハイさん!
的確なアドバイスありがとうございます🙇‍♂️


さて、ひとまずボディは
ネック加工を進めます

トラスロッドの溝を掘って

ネック裏をざっくり加工
全体的にあと1mmくらい薄くする予定です

だいぶネックらしくなってきました😄


ーーーーーーーー
レンタル工房のご主人に、変わった木材を頂きました。

キハダと言う木材だそうです


気乾比重はシトカスプルースとだいたい同じです
でもシトカスプルースより硬くて軽く感じます。
どちらかと言うとシダー(杉)に近く感じました。

ついでに板状態でスペクトルをとってみると
バランスが良さそうです。

クラシックギターのTOPに合いそうなきがします

みなさんどう思いますか?

次はこの材をTOPに使ってみようかな??

他にも頂き物で、ウエンジのブロック材があるので縦挽きしてサイドバックに使うとと面白そうです。


ではまた!





↓コレにSDメモリーカード入れ忘れました...