観葉植物いっぱいでジャングルみたいなお部屋に
とても憧れがあるののですが、
植物育てるのが下手なもので多分そういう素敵なお部屋は無理そうです。。
先日も入居祝いで頂いたグリーンを植え替え時期を間違えてしまったようで、
鉢を変えた途端に枯らしてしまって凹みました…ううう
庭の水やりで精いっぱいだ...
お隣のおじいさまはこの夏、
畑でワサワサと色んな作物を作ってモリモリ収穫し、
涼しくなったら即きれいに刈り取り、さらに何かを植えてます。二毛作!
採れたて大根いただきました!

おじいさまは1日3~4回は畑を見て回ってるので、
植物はそれぐらい愛情掛けてあげないとダメなんでしょうね~。
グリーンは好きだし置きたいとは思うので、リビングに
いまは比較的育てやすい(はず)のエアプランツを壁にかけて育て中。

霧吹きしたり、時々このまま外に出したりして風に当ててます。
エアプランツまで枯らしてしまったら、凹むどころでは済まないので、
どうかどうかお花が咲いてるところも見られますように…!
壁掛けの花器は、
伊勢丹にアンティークショップが期間限定オープンしてた時にふらーっと入って
「これは…出会い!」と即買ってしまいました。
どことなくマリンな雰囲気もあり、ひと目惚れ。
アンティークは『出会ったら』買い。
雑貨を飾るのが下手なのですが、
これはただヒョイと掛けておくだけで可愛いなぁと思います。
実際お花を活けるには、中を洗ったりするのがちょっと大変そうな形なので、
水を溜めないで済むエアプランツとの組み合わせが気に入ってます。