ご近所で工事などがあって、挨拶にいらした工務店の方が持ってきたり、
お年賀で頂いたり、景品だったり…
そんなタオル、うちにもけっこうありました。
薄い、白い、そんなに質が良いわけもないタオル。
会社名が印字してあったりする、アレです。
「まぁ何かに使うかも」と思って取っておいてましたが、
ハッキリした使用目的がないと、
袋から出してまで使うものじゃないんだなぁと、
引越しのたびに何本も色んなところから出て来て思い知らされました。
ましてやインテリアに気を使う方でしたら、
タオルバーにかけて使う日は永遠に来ないでしょう…
ということで、私はここしばらく、
頂いたらすぐ出してカットしてウエスにしています。
質の良いタオルで新品だったらとてもハサミは入れられませんが、
粗品レベルだから出来る贅沢(笑)

キッチン周りの掃除で、食器の周りや蛇口、調理家電の掃除などには
使い古しのタオルや古着のウエスより気持ちよく使えますよ!
頂いたときも「ああ、タオル…」ではなく
「あっ!タオルだ!やったー♡」とうれしくなるので
よろこびにあふれた笑顔で「ありがとうございます!」と言えます(笑)