千葉県流山市
こどもとママの
おかたづけ教室いろはです
かたづけのこと、
こどものこと、
暮らしのことを綴っています
 
 
******* 
 
 

 

昨年度、
わが家で購入して「よかった!」と思うもののご紹介、第二弾です。
 

 
いい悪いはそれぞれだと思いますのでご参考程度で♡
 


前回は
プリンターのご紹介でした!
 

今日は、
リビング学習にもおすすめの卓上そうじ機です
 
 

 
みなさんのお子さんは、
リビング学習されてますか?
 

 
わが家の子ども達は、
自分の部屋でしたりリビングでしたりと色々なんですが、
リビングのダイニングテーブルで勉強したあとの消しゴムのかす、気になりませんか?
 

 
わが家これまでは、
小さなほうきとちりとりセットでお掃除してました。
見た目のかわいいのを選んでいたので、それなりに満足していたのですが、
 
 

夫がですね、、、きれいに取れてないぞ!っていつも不満たらたら言いながら、掃除してたんですよ。



確かに、掃いて拭いてもちょっとカサカサ残るものがあるような...
さっぱりしてないんですよね。
夕飯の前なんかは特に気になります。
 
 

夫いわく、消しゴムのかすの中で食べたくないって。。。 まぁ確かにチーン
 
 

それじゃあと、ミニサイズのコロコロありますでしょ?
わかります? カーペットのゴミを粘着シートでとるやつです
 
 

あれで、コロコロして、こりゃあいいわニヤニヤなんて思った私でしたが、
またしても夫は何やら不満げな様子。
 
 

で、卓上クリーナーを買ったらどうかと提案がありました。



モノをむやみに増やしたくない私は、そんなもんいらんわ!と却下したのですが、
 

 
夫、自分のお小遣いでポチしてたんですよ
 
 

で、届いたのがこちら↓
 
※ソニックさんの回し者ではありません
 
 







これがですね、
なかなかいいんです!
 

 
あっという間に、きれいにしてくれて
さっぱりもしてるんですキラキラ
なかなかじゃなくて、すごくいいニヤニヤ
 

 
ダイニングテーブルの消しかす問題が一気に解決しました流れ星
 

 
卓上そうじ機、買ってよかったです。
 

 

 
 
 
 

************

 

子育てに家事に仕事

毎日忙しいママの負担が

少しでも軽くなるように 

片づかないことのイライラを

減らすお手伝いができたら…

そんな思いでサポートしてます

 

ママの時間も子どもとの時間も

穏やかに過ごすための

お片づけサポート&レッスン

 

お問い合わせください

こちらから♡

 

 
 
image