ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

2021年11月より、

オンライン&横浜市青葉区にて、

 

 

フランス菓子とマカロンの

お菓子教室を始めます、

リコスイーツのあやこです。

 

 

 

 

今日は、敬老の日でしたね。

 

義母のリクエストで浅草に行ってきました。

 

数年ぶりでしたが、浅草寺の来場者の

 

平均年齢が、ものすごく若くて、ちょっとびっくり

 

しました。若者の皆さんの間で流行??なのでしょうか。

 

沢山の浴衣姿の若者で溢れていて、皆さん自撮り、、

 

数年前とずいぶん変わった浅草を楽しみました。

 

 

=======================

 


さて、写真のマカロンは、

抹茶、ショコラ、バニラ

 

着色料は使っていません。

 


この味だったら、確かに着色料は

使わなくても作れる色ですが、


(抹茶は抹茶を、ショコラはココアを、
バニラは無色なので)


お店のマカロンは、より発色をよくするために、

抹茶やショコラであっても着色料を使って

いるものはあります。



意外なものに、着色料は使われていて、

例えば、市販品のスポンジにも着色料は

使われています。

 

 

赤や青でなくても、

使われることはあって、

見た目がいかに重要か、

ということです。

 



マカロンは、着色料が使われているものが

一般的で、それが可愛くもあるのですが、



使わなくても素敵な色は出せて、

そういうアレンジや調整ができるのが、

手作りの良さだなぁと感じます。



手作りの良さは、

 

何が入っているか

わかることと、

 

自分好みにできること。


安心して食べられたら嬉しいですよね。

 


この、マカロンを、

沢山のマカロンファンの方に
お伝えしたいです。


11月より
マカロンのレッスンスタートします。

マンツーマンオンライン&
横浜市対面レッスン、


ご興味のある方は、
公式LINEに登録の上、
ご連絡くださいね😊

 

 

公式LINEはこちら

↓↓↓
友だち追加


~~~~~~~

☆お知らせ☆

 

現在、マカロンマンツーマンレッスン

募集中です。

オンライン、

横浜リアル対面レッスン、あります。

ご興味のある方は、公式LINEより、

お問い合わせくださいね。



レッスン詳細はこちら

   →マカロンレッスンのご案内
 

 

お申込みご希望の方は、

公式LINEよりお願いいたします♪

 

公式LINEはこちら

↓↓↓
友だち追加

ID検索で「@767zqtky」からも追加できます。

 

**********

 

8月の人気ブログ記事トップ3更新しました♪ 

↓↓↓

 

8月の人気ブログ記事トップ3

 

 

今年の11月より、

横浜市青葉区にてお菓子教室開業予定、

オンラインも準備中です。

 

お菓子作りのなぜ?をしっかり教える

2名までの超少人数制お菓子教室Rico。

 

レッスンにご興味のある方・

お菓子作りで困っていることがある方は

なんなりとメッセージくださいませ♪

 

☆公式LINEはこちらです☆

▼▼▼

 

友だち追加

 

 

 

~~~~~~~~

通いやすい地区

横浜市青葉区江田、あざみ野、市が尾、たまプラーザ

横浜市都筑区、センター南、センター北、都築ふれあいの丘

川崎市宮前区、宮崎台、宮前平、鷺沼

田園都市線、グリーンライン、ブルーライン