【国家プロジェクト研究63】大学1・2年生のための就活の教科書 | 岡茂信の就活の根っこ(大学1・2年生のための就活の教科書)

岡茂信の就活の根っこ(大学1・2年生のための就活の教科書)

大学生活の過ごし方やインターンシップ・就活選考対策でお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。(コメントからどうぞ。大学名など個人情情報関連は記入しないでくださいね)

「大学1・2年生のための就活の教科書」のCHAPTER4の国家プロジェクト関連の最新記事で、

私が関心をもったものを紹介します。

 今から、こういった記事に関心をもち、「きっかけは1年以上前に読んだ○○の記事です」と3年生の時に志望動機で言えるようになりましょう。

 

  仕事で打ち込みたいこと&受験したい企業を、業界研究をとばしてダイレクトに発見できます

降雪がほどほどでありますように。

さて、今日のネタを見てみましょう。

 

 

カナダの取り組みですが、日本の今後を読む上での参考になります。

「連邦全体で2,350基のEV充電器を設置する計画で、そのうち2,100基をトロント大都市圏全域に設置するとしており」

 

 

教養となる記事です。こういった情報を蓄積しておくと面接やGDをリードできます。

たとえば、「日本人はSympathy(同情)からアクションを起こすことが多いけれど、小島さんの場合はEmpathy(共感)を実践していますね」など。

 

 

(大学1・2年生の皆さんの、学生生活の過ごし方やインターンシップに関連するお悩みなども受け付けています。「コメントする」を使ってお気軽にご相談ください。お名前などの個人情報は記入不要です)