2023年 参拝記録(後編) | 玉置の森のブログ

玉置の森のブログ

修験道のお山を中心に登拝しています(^ー^)

🎋7月

奥前神寺、石鎚神社中宮成就社、石鎚神社奥宮頂上社、石中寺別院、清荒神清澄寺(7)、世木神社、豊受大神宮(2)、月夜見宮、茜社、須原大社、皇大神宮(2)、宇治神社(2)、月読宮(2)、倭姫宮(2)、伊雜宮、瀧安寺(3)、洞川八幡宮(3)、龍泉寺(3)、大峯山寺(3)、母公堂(3)、愛宕神社、月輪寺。

 

🏄8月

御嶽山大和本宮、橋本町厳島神社、長浜神社、今伊勢神社、厳島神社、大願寺、弥山本堂、大聖院、伏見稲荷大社(3)、清荒神清澄寺(8)、洞川八幡宮(4)、龍泉寺(4)、大峯山寺(4)、母公堂(4)。

 

🎑9月

豊川稲荷妙厳寺、豊川進雄神社、熱田神宮、八剣宮、上我知麻神社、新家春日神社(2)、帝釈寺(2)、五字神社(2)、勝尾寺(2)、瀧安寺(4)、清荒神清澄寺(9)、洞川八幡宮(5)、龍泉寺(5)、大峯山寺(5)、龍泉寺参篭所、母公堂(5)、吉川八幡宮、能勢妙見山、春日大社(2)、餅飯殿弁財天社(2)

 

👟10月

丹生川上神社上社(2)、寺尾十二社神社、西河十二社神社、由岐神社御旅所(2)、由岐神社(2)、鞍馬寺(2)、貴船神社(2)、錦天満宮(4)、清荒神清澄寺(10)、瀧安寺(5)、元伊勢豊受大神社、二宮神社、猿田彦神社、元伊勢皇大神社、天岩戸神社、内記稲荷神社、御霊神社、豊受大神宮(3)、月夜見宮(2)、倭姫宮(3)、月読宮(3)、皇大神宮(3)、宇治神社(3)、金剛證寺、金剛證寺奥之院八大龍王社、金札宮、大黒寺、御香宮神社、桃山御陵、長建寺、露天神社。

 

🌳11月

大麻比古神社、霊山寺、津峯神社、清荒神清澄寺(11)、高野山奥之院弘法大師御廟立里荒神社、金剛峯寺、大伽藍、春日大社(3)。

 

🎅12月

皇大神宮(4)、宇治神社(4)、豊受大神宮(4)、月夜見宮(3)、倭姫宮(4)、月読宮(4)、二見興玉神社、瀧原宮、伏見稲荷大社(4)、北野天満宮、東向観音寺、賀茂別雷神社(2)、大神神社石上神宮、萬霊殿(2)、清荒神清澄寺(12)、中山寺奥之院(2)、旧清、売布神社(3)、市杵島姫神社(3)、中山寺(4)。

 

 

 

これから、伊勢神宮&熊野三山初詣に参ります。

 

いいお参りになりますように(人''▽`)