監視銘柄の決算内容を調べる ニトリ 楽天銀行 シュッピン | 猫侍が株と時々スロの期待値の根拠を探すブログ

猫侍が株と時々スロの期待値の根拠を探すブログ

当初はスロブログでしたが息子も生まれたことで、その時思ったことや頑張ってきたことを残すことで息子と自分の将来に役立てるためのブログです。
スロと株の期待値の稼ぎ方、勝ち方を中心に書く予定です。

円高大本命のニトリの決算は回避しましたが、中身は今後買う可能性があるので要チェック

 

4-6月が本決算変更で過去あまりないですが、同時期で売り上げは店舗拡大で最高

利益はコロナ特需だった2020年を除けば例年並み

 

過去最悪の円安環境で値上げをしないで僅かながら増収増益は円高相場なら買われる内容だと思われます

 

年後半はアメリカが利下げを行い日米金利差が縮まり中長期的には円高に向かう可能性が高いので

円高恩恵持っておきたいなら増収増益でも過去最高利益から遠かったセリアよりはいいかな。

 

セリアの特徴は為替感度が良すぎて円安だった時に大きく売られるリスクがあるのがイマイチだと思っています。

 

 

 

話は戻り、決算回避するか調べている時にYouTubeでニトリ会長のインタビューを見ていたのですが、ポイントとして

 

 

 

・全て内製化でコストカットは可能、10年でペイできるらしいしコストは外注よりも半額になる

・値下げと社員の給料アップで還元(これはメディアの前なのでリップサービスかも)

・1000店舗達成し、将来的には3000店舗目標で中国アジア中心に半分を海外出店予定(もはや円安メリット)

 

内製化によるコスト削減にかなりのこだわりを感じました。

そしてもう日本が限界だと言っていたし今後は海外志向になるんでしょうね。

島忠も買収して国内シェア拡大が限界だと海外にっていう流れですね。

上手くいくかはよく分かりませんが。

 

 

お次は持ってないカメラと時計の買取と免税店のシュッピン。

円高にふれたときにインバウンド縮小なら思惑が抜けると思って早めに手放した銘柄でした。

 

色々とありすぎて今日決算だったことも忘れ、総合利回り6%越えを優先して買っていたため後回しにしちゃいました。

投げ売り後の拾い忘れは痛い…

 

月次は過去最高だったのでここまでじゃなくてもいい数字が出ることは分かっていたのにって

ただの負け惜しみです (^^;)

 

やっぱ強い信念がないとダメだなぁ

大きな変化銘柄じゃないと上で買うのができない性格なのでこれは万が一落ちた時のラッキー待ちで拾うしかないな

 

 

1Qで落ちる季節性で過去最高って数字は満点です。

やっぱ免税店が伸びているのがデカい。

隠れインバウンド銘柄で持っていたのに悔しいなぁ。

 

 

 

海外が伸びているのは評価される分野なので、やっぱJCしちゃおうかな

…悩ましい

 

月次から通期予想が大きく上振れる感じであればやっぱり買い戻したい

 

 

次は楽天銀行。

楽天証券用に持っていますが、ネット銀行はやっぱり振込手数料が月数回無料だし使いやすいです。

 

QonQでも伸びが加速しているのは見栄え◎

今日金利思惑が遠ざかると思いデイで手放してしまいました…

 

中身を見ましたが、貸出ローンが好調で利益増の8割強の理由とのこと。

カードローンってとんでもない金利で貸し付けるから凄い儲かるってよく分かります。

 

営業利益率が驚異の37%ってやっぱネット銀行は儲かるビジネスモデルなんですね。

これも欲しくなってしまう(^^;)

住信SBIも持っているし、安くなるまで待つしかないか