鳥取旅行♪③ | My memories⁺˳✧

My memories⁺˳✧

ご来訪いただき
ありがとうございます
╰(*´︶`*)╯♡


読みにきていただき
ありがとうございます
ニコニコ

しばらく「いいね」を
閉じてます🎄



遅くなりました(^-^;

先月の鳥取旅行のつづきです


詳しく書けたらなと思ってたら
つい後回しになってしまいました。笑



学生時代過ごした周辺を
1時間半ほど散策したあとは
車で15分くらいのところにある
白兎海岸へきました


子供の頃は海水浴にきてました



道を挟んで白兎神社があります



「因幡の白兎」は古事記にあるお話です


ざっくりとわたしの解釈で説明すると

悪ふざけをしてサメに毛を剥がれたうさぎが

大国主様に助けられたお話です(ざっくりすぎ。笑)


詳しくご興味あるかたは下の記事をご覧くださいませおやすみ




大国主に助けられたシンボルの兎が神社のあちこちに

います(わたしの解釈まちがってたらごめんなさい笑)



鳥居の上に乗せれたら願いが叶う石、だったような。。?

あちこちに乗せられていました






拝殿にお参りお願い




おみくじやお守りもうさぎで可愛いです♡

6月に行った宇治神社を思い出します



来年の干支がうさぎだから飾るのにもいいかなと思ってわたしもおみくじしました



大吉でしたむらさき音符



白兎神社に隣接して道の駅があったので

クーポンを使ってお土産を買いました



ホテルで食べたらっきょうが

歯ごたえよく美味しかったので買いました

鳥取のらっきょう、マイブームです笑



お昼にいい時間になったので

20分くらいのところにある賀露漁港へ移動



大きな魚屋さん?がいっぱい(6つくらい)

どこも中で食事できます


どこで食べたか忘れました。笑



旦那さんは刺身定食

これで1180円

ご飯おかわり自由



わたしは蟹丼にしました

小さい親カニのむき身がのってます

甘エビは旦那さんのくれたのです



お昼はがっつり蟹も考えたのですが

食べたい気持ちより高かったり

予約時間があったりの結果、こちらの蟹丼になりました


ここもクーポンでいただけました



食後は市場を見たり

漁港の一角にあるカニっこ館に入ったりしました(無料)





写真撮ってないですが(なぜかこの2枚ありましたが❓な写真です。笑)

めちゃ小規模だけど

水族館みたいにしてありました



最後は鳥取コナン空港へ



コーヒータイム♪(旦那さんはメロンクリームソーダ)



鳥取のすなば珈琲☕️

長らく鳥取にはスタバがなくて

スタバを文字られてるすなば珈琲

スタバより数多いカフェみたいです



ここもクーポン使って利用♪

コーヒーを飲んでると

到着した飛行機が連絡口に

寄せてきてるとこが

近くで見えましたお願い

少ない便数なのにラッキーでした♫



お茶した後は空港内を散策



 


コナン好きな人にたまらない感じです

コナンショップもあって買い物してる女の子たちがちらほらいてました


(わたしはというと、怖いものジャンル全てが苦手で名探偵コナンもヒンヤリする怖さを感じるのが苦手であまり見てませんショック



といいながらピースしてツーショット。笑

ラクダの背中に立ってる感じに見えますかはてなマーク



と、空港も楽しめて

15時くらいになりまして

帰りました

3時間🚘



鳥取市内のまだ懐かしの行ってないとこ行きたいし

また来たいなともらしたら

旦那さんもよさげだったので

いつかまた行きたいです♫



最後まで読んでいただき

ありがとうございましたコーヒー