こんあいばー!

 

今宵はマニアックな記事、いきまっせ!

 

 

転調が魅力的な嵐の曲5選!

 

あっ!待って待って!難しい話なら帰るわ~!って方、ちょっと待って!

めっちゃワクワクする話やねん。

分かりやすく書けるよう頑張りますんで、一緒にワクワクしてください~

 

音がある方が絶対わかりやすいので、Youtubeカモン!

 

実演アリで分かりやすく!

 

 

そもそも転調ってなんなん?って話なのですが…

 

    

転調とは

 

曲の途中で調(キー)を変えること。

 

曲を聴いているときに、「さっきよりメロディが高くなって盛り上がった」とか「さっきまで明るい雰囲気だったのに暗くなった」とか感じることありません?それです!

そう感じるとき、実は、「そこまでより高い調に転調」していたり、「長調から短調に転調」したりしていることがあります。

 

一言に「転調」と言っても色んな種類・方法があるんですが、それはとりあえず置いておいて。

雰囲気や世界観を変化させたり、インパクトを与えたり、歌い手の魅力的な音域に合わせたり。そのための”手法”と思っていただけましたら!

 

ということで、転調が魅力的な嵐の曲を紹介しますキラキラ

 

今回取り上げるのは、この5曲!

 

「迷宮ラブソング」

「Green Light」

「Love so sweet」

「モノクロ」

「5×10」

 

「迷宮ラブソング」

 

作詞:伊織 作曲:iiiSAK・Dyce Taylor 
編曲:Trevor Ingram
2011年
櫻井翔主演、フジテレビ系ドラマ『謎解きはディナーのあとで』『映画 謎解きはディナーのあとで』主題歌。

 

イントロのあとAメロに入る時いきなり転調してたり、サビでイントロの調に戻ったりと、転調しまくりの曲なのですが、今回注目したいのはラスサビ

 

大野さんによる素敵すぎるソロ

生まれる前から 知っていたような…

のあと、

Always with you
たとーぅえーば 

の部分で半音1個分高い調へと転調します!

 

…なんてドラマティックなの!!

 

1個分音がグイーンと高い方へと引っ張り上げられることで、胸が高鳴る!

ていうか、ここでも影山がお嬢様の手を強く引いてるわけですわ!

しかも「Always with you」って言いながら!

 

あ~モウッ!スキッ!
 

そして、このあとに続くラスサビ

誰かが君を惑わせ 迷宮に迷い込んでも
僕がきっと その手を強く 引くよ

転調したことで、1,2番のサビより高い音域で歌われていますキラキラ

曲の終わりに向けて盛り上げる転調なわけですな!

 

 

「Green Light」

 

作詞:AKIRA、JUNE
作曲:Chiiristofer Erixon,Josef Melin
編曲:石塚 知生
2017年"「untitled」"収録

サビで"急に転調"するのがこの曲の面白いところ。

3 2 1 Get ready
(ジャン!)←ここで半音高い調に転調
We are gonna make it louder! Louder!

何度も聴いてるとだんだん慣れちゃうんですが、サビになった瞬間、曲の"明度・彩度"がパッと上がって、まさに"青信号が灯る感じ"がたまらないのです。

 

しかも、歌に注目しても、それまでソロで歌いつないできたものが、この転調したサビから全員のユニゾンになってパワー(歌声の音圧)もグンと上がってるの!

 

んもう、こんなんCan't stop this feelingですわ!

 

 

「モノクロ」

 

作詞:みうらともかず 
作曲:GK
編曲:GK、佐々木博史
2013年「Endless Game」通常盤カップリング

この曲は、サビを聴いて欲しい!

このサビって、「暗くてミステリアスな雰囲気で始まったのに、あれっ?気づいたら明るい?」って感じませんか?

翻弄されたい この胸のウズキに

上手く飾れないココロは そのままに

素知らぬ顔して 踊り明かすから

満ち欠けの速さを忘れるくらい

 

衝動だけの言葉も構わない

抱きしめる強さで全て伝えたい

下弦の輝き こぼれ落ちて 

君のもとへ

これも調が関係していて。バックで鳴っているコードが短調で出発して、後半、♭の数は同じで長調に変わってるんです。

 

で、何が面白いって、↑のピンクでマーカーをひいた部分、実は潤くんの下ハモ含めて同じメロディなんですが、前半と後半で全然印象が違うってこと!

バックが違うことで前半はちょっとシリアスで、後半少し希望が見える感じ!

 

暗いの?明るいの?どっちなの?ってまさに翻弄されちゃう。

そんなミステリアスな展開も、嵐というグループの歌声の魅力にピッタリだなとキラキラ

 

コード進行とかも含めて詳しく考察している記事はコチラ!

 

 

 

「Love so sweet」

 

作詞:SPIN 
作曲:youth case 
編曲:Mugen
2007年発売
松本潤出演、TBS系ドラマ『花より男子2(リターンズ)』主題歌

 

これは是非、リボーンと聴き比べて欲しい!

 

原曲には、サビ前に転調があります。

しかも、"あ~いの~う~た~"から4小節くらい段階を踏んで、サビの調に変わっていく。

 

それがRebornでは、ドンッ!って!

転調せずにサビへと突入するんです。

 

サビへ向かってだんだん盛り上がる原曲と、勢いを感じるリボーン。

転調のアリ/ナシでこんなに印象が変わるのね!という、面白い例だと思いますキラキラ

そして、どちらも魅力的って言うのが最高です。

 

 

 

「5×10」

作詞:嵐
作曲:youth case
編曲:ha-j
2009年
『ARASHI 5×10 All the BEST! 1999-2009』収録

まず前提として、この曲はラスサビ前のCメロ以外、ひたすら同じコード進行虹なんです。

ラップ曲のバックということもありますが、同じ”響きの流れ”が繰り返されることで、出会いから今、これからへ、っていう”日々の繰り返し””時間の流れ”みたいなものも感じるんですね。

 

で!

ラスサビ前のCメロ

智くん僕ら交わした声が~

にくると、コードの流れが変わって、聴衆の耳が”おや?”って集中力を増したところで…

ありがとう・・・

”これからもありがとう”

って歌詞で、転調するねん!!

 

この歌詞に、曲の最高潮を持ってきたってことに涙です。嵐の強い歌声に泣けますよね。

これ、めちゃくちゃドラマティックな転調の使い方だと思う!

 

 

 

プレイリストも作りました!

 

以上でございます!

転調があることで、嵐の歌声の魅力を引き出したり、歌詞に載せられた想いをより一層伝えていたり!

作っている作家さん達、ほんとスゴイなとも思いました。

 

今回取り上げた曲のプレイリストも作りましたので、是非是非堪能してくださいねドキドキ

https://open.spotify.com/playlist/5J9YtEQpjBnIj4TKH8opLC?si=134b6840c2a44d19

 

 

 

    

キラキラオカピオススメキラキラ

お洋服サービス

 

初回スタイリング料0円は

7月末まで!

 

DROBE

DROBE

登録の際、わたしの招待クーポンコードを入力すると、購入時に使える1,500円分のポイントがもらえるので、よかったら使ってくださいねドキドキ


プロフィール登録後に表示される画面に

この招待コードを入力だっ!

 

招待コード⇒50f106df83

 

とにかく楽しくってお気に入り!

その様子を、ムスコズによるポージング

&撮影でお送りした記事はコチラ(笑)

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

いつもありがとうございます♡↓

フォローしてね!