春眠。。。 | トラ子のトラ記

トラ子のトラ記

トラ大好きなトラ子のつれづれトラ記録です♫
トラにまつわること全般をゆるゆると
何でもトラに関連づけます

今日は肌寒いものの

晴れたな〜という1日でした晴れ

 

夕方空を見上げると

薄い月が出ておりました(2023.4.3撮影)

 

春になるとウトウトしたくなる

眠気に襲われることが多くなりますzzz

 

そこで今日は

スヤスヤ眠っているトラシリーズトラ

 〜とある日の浜松市動物園編〜


室内では見事に全員スヤスヤ仔トラーズ

(2022.10.1撮影)

 

その頃運動場のローラママ(2022.10.1撮影)

・・・熟睡

 

室内のアース(2022.10.1撮影)

 

本当に気持ちよさそう(2022.10.1撮影)

 

ヘソ天アース(2022.10.1撮影)

 

寝返りを打って(2022.10.1撮影)

 

もう起きる氣ゼロ(2022.10.1撮影)

 

その頃運動場では・・・

 

ローラママまだまだスヤスヤ(2022.10.1撮影)

 

再び室内

 

また寝そうなアース(2022.10.1撮影)

 

寝ると思ったでしょ?

起きてるもんね(2022.10.1撮影)

 

その後アースは下にいる

きょうだい達の元へ(2022.10.1撮影)


アース、いくらなんでも

ヒューイも重いんじゃないかな・・・


仔トラーズ、仲良しハート

 

今度はアースが寝ようとしていると

ヒューイがやって来たよ(2022.10.1撮影)

 

アースまたヘソ天で

寝ようとしています(2022.10.1撮影)

 

ウトウト・・・(2022.10.1撮影)

 

お隣のお部屋では

ソーンパパがお肉そっちのけで

スヤスヤ・・・(2022.10.1撮影)

 

一方外ではローラママが大あくび

(2022.10.1撮影)


この写真を見ているだけで

こちらもあくびがうつってしまいますゲラゲラ

 

ちょっとまったり眠そうなサーシャ

(2022.10.1撮影)

 

お部屋に戻ったローラ

階段に頭を乗せて休憩中(2022.10.1撮影)

 

お疲れ様でした飛び出すハート

 

トラは草食動物に比べて

天敵も少ないこともあり

 

高タンパクの食事を摂り

よく眠って、ゆっくり消化し

エネルギーを蓄えます

 

14時間〜16時間寝ると言われていますポーン

 

春眠とは関係なく

いつも隙あらば

寝ようと思っているかもしれない

トラたちでしたトラ