ダイニングテーブルの塗装、3重お塗装作業をしています。 | アンティーク家具とオーダーメイド家具@大阪関西『Grace Furniture』パイン家具/ダイニングテーブル/フランス家具/カウンター/チェスト

アンティーク家具とオーダーメイド家具@大阪関西『Grace Furniture』パイン家具/ダイニングテーブル/フランス家具/カウンター/チェスト

 2014年4月、大阪でオーダーメイド家具とアンティーク家具のお店をオープンします!
フランスアンティーク、パイン家具、アンティーク風家具の専門店です。
起業準備のあれこれや、企画中の商品、お店のコンセプトなど
ひと足お先きにお届けします。ぜひご覧ください!

こんばんは、大阪のアンティーク家具&オーダーメイド家具の

専門店 『Grace Furniture』 のRyoです。

大阪は今夜、東京は明日、台風が直撃です。外出する際には

くれぐれも気を付けてくださいね。 Ryoは工房のシャッターを下ろして

少し塗装作業をしました。

W1400の4人掛けダイニングテーブルを塗装します。
通常、ステイン+蜜蝋ワックス(2回)の3度塗りをしています。

ステインというのは、木の繊維に染み込んで、〝着色〟する塗料です。
ワックスはあまり染み込まず、木の上に乗っかって発色する塗料です。

蜂の巣や植物油を主成分とした自然系塗料「蜜蝋ワックス」を選んでいます。
写真はステインを塗っているようです。Ryoの大好きな〝オールドパイン色〟。

うぉー! と塗ります。

こんな感じになりました。
今回は新しい仕上がりを探求するため、ワックスは塗らず、
ホワイトウォッシュ風に仕上げます。

こんな感じ!

グレーの脚とホワイトな天板、シャビーなダイニングテーブルです。
朽ちて白くなった天板を再現しました。


大人っぽいヨーロッパ調のインテリアづくりには、Grace Furnitureの家具が

おすすめです!オリジナルのサイズ・カラーバリエーションに加えて、

細かな仕様変更も承っています。

只今の待ち時間は1か月程度です。 理想の暮らし、ライフスタイル、インテリア

がある貴方、お気軽にGFにお問合せ下さい。

大阪の無垢家具工房 『Grace Furniture』 のRyoでした。






mail : info@grace-furniture.jp

tel : 06-6842-9222 / 080-6141-0400