岡野あつこです

毎週木曜日はご相談Q&Aをお届けします。

 

宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー

 

結婚して7年、不妊治療をし、子供ができました。

しかし、娘が1歳になる頃に夫の態度が変わり、

半年後、好きな人が出来た、離婚したいと言われました。

 

仕事のストレスかと思い、気持ちを抑え

子育ても1人でしてきました。

 

しかし、まさかの告白でした。

子供もかわいいのかわからない、とまで言われ、

離婚を決意しました。

 

しかし、その後

1からやり直したいと言われました。

それから3ヶ月、

夫は変わり、娘を可愛がってくれます。

 

しかし、私の気持ちだけ取り残されたように、

その時のショックを引きずっています。

 

辛いです。

お互い触れることもありません。

 

これでは本当の夫婦ではないですよね?

離婚も考えてしまいます。

 

誰にも相談していません。

どうしたらいいでしょうか?

 

Mさん・30代前半・女性

 

 

 

Mさん、こんにちは。

辛い不妊治療を乗り越えて、お子様に恵まれ、

本当に良かったですね。

 

願いも叶って、幸福な家庭をと思っていた矢先に、

ご主人からの思いもよらないない言動が忘れらずに

ずっと苦しい思いをしていらっしゃるのですね。

 

あなたは

どんなにつらく苦しい時でも

夫のことを思いやり

仕事が大変なのだと労わりながら、

1人で頑張ることの出来る素晴らしい女性です。

 

あなたを裏切った夫を許せないお気持ちはわかります。

言われた言葉に傷つき、

信じていいのか

自分はここにいていいのか

うまく適応できないのでしょう。

 

あなたは夫から聞きたい言葉があるのではありませんか。

 

夫は一度は心が離れたものの

やはり家庭が一番とわかって、

今は良き父親になってお子様を可愛がってくれているのですから、

そろそろ許してあげなくちゃと思っても

自分が愛されて戻ってきたわけではないと自分に自信を失っているのではありませんか。

 

お互い触れることもないとのことですが、

あなたが、ギクシャクした態度で夫に接していれば、

夫はまだあなたが許してくれないと

近寄るのが怖いのかもしれません。

 

あなたが夫に愛されているか疑っているように

夫もあなたに触れて良いか自信がないように思います。

 

離婚も考えているとのことですが、

長い人生です。

夫婦にも色々な事が起こります。

この機会に

「パパ」「ママ」ではなく

女性としてもう一度夫を見てみてください。

 

幸せになる事を怖がらずに行動してみましょう。

助けが必要な時はいつでも力になりますよ。

 

私に会いに来て。

あなたの心の傷をいやしながら

女性である自分を取り戻すお手伝いをさせてくださいね。

 

点点点点点点点点点点点

★個人相談受付中

 友だち追加

点点点点点点点点点点点

 

 

 

カウンセリングの相談はこちらから!!