岡野あつこです

 

 

夫婦問題のカウンセリングをしていて気付いたことに

かつて離婚したい原因として

「性格の不一致」が夫婦関係悪化の大きな要因とされていましたが

最近は

「価値観の不一致」に悩んでいる人が増えています。

 

 

性格の不一致が漠然としているのに比べて

価値観の不一致はピンポイント!

 

 

お金の価値観

仕事とプライベートのバランス

育児や教育問題

少し前は

新型コロナのワクチン接種を受ける受けないで意見が分かれ

それをきっかけに関係が悪化してご相談に来られた方もいました。

 

 

自分の価値観は譲れないという気持ちはわかりますが、

それで大事なパートナーとの関係が悪くなってしまうというのでは

あまりにも残念ですね。

 

 

価値観の相違を感じた時

ついムキになって相手に自分の価値観をわかってもらおうとしていませんか。

 

「普通こうでしょ」

「常識で考えてみて」

「そんなこと言うなんて信じられない」

 

こんな言葉がでてしまうのは

相手に自分の価値観をわかってもらおうとムキになって正そうとしている時。

 

 

相手を尊重する心のスキルがある人であれば

 

「あなたはなぜそう思うの?」

と意見を聞くことでしょう。

 

「なるほどね、私はこう思うのだけどこれについてはどう思う?」

と相手の意見を尊重しつつ、

自分の考えを伝えれば

意見が一致しなくても

お互いに情報を集めて共有し、

穏やかに着地点を見出すことができるはずです。

 

コミュニケーション不足を不満に思っている人は、

相手と自分の価値観の違いをお互いに話し合えば

自然と、パートナーとの会話もスムーズにいくようになります。

 

 

パートナーと自分

違う環境で育ったふたりだから価値観の相違は当然

そう思って、

お互いの違いを楽しむぐらいでちょうどいいのかもしれません。

 

 

パートナーシップで大事なこと

価値観が合わなくても心のスキルがあるふたりならうまくいく

 

 

 

点点点点点点点点点点点

★個人相談ありましたら

お気軽の下記までご登録を!

 

点点点点点点点点点