過去に、こんなご相談を承りました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【ご相談内容】

 

初めまして。今までに浮気をされ、子供や私に罵声を浴びせたり、金銭面で嘘をつかれ、

貯金も使われてしまいました。

食事のマナーも悪いし、お金はあるだけ使われて、家政婦並みな扱いをされてきました。

6年間我慢してきました。今は体調を崩しています。

 

私自身離婚したいと考える反面、

5歳と2歳の子供達のためには離婚を避けたいと考えてきました。

でももう我慢の限界です。

精神的に参ってたら過呼吸にもなりました。

 

旦那は自分の性格など変える気ないといわれ、、、

ある時は「お前が男だったら殴ってた」といわれます。

子供も思いっきり髪を引っ張られたこともありました。

 

だから怖くて仕方ありません。

もし離婚するなら、子供は私がとれますか?

 

Mさん・20代後半・女性

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

6年も我慢してきたのはとても辛かったでしょうし、

お子様たちもかわいそうでしたね。

もっと早い段階ならお子様もできていなかったでしょうし、

離婚も苦ではなかったかも知れませんね。

 

でも選んでここまで来てしまったのもあなたの人生です。

後悔するより今後の人生を考えていきましょう。

 

もし、帰れる実家があるなら、実家にまずは帰って健康を取り戻しましょう。

幸いお子様はまだ小さいので学業の影響は少ないかと思います。

 

帰れる実家がない場合は、お金を工面するか、してもらうかして

少し別居をしてみるのも良いのではと思います。

 

離婚となれば、子供のことを真剣に考え、

幸せにしてやろうとあなたが思うなら親権は心配いりませんが、

その前にもう一度、夫のことを理解してみる努力をしてみましょう。

子供たちのお父さんなんですから。

 

多分、子供っぽくて本当は2人の子供より、あなたに甘えたくて

ウンと構ってもらいたくて大暴れしているように感じます。

やってることは全て間違ってますが、大好きなあなたに注目されたくて

やんちゃが度を越してるのです。

 

ここは、別居してもしなくても、夫の気持ちを理解するのです。

いい悪いではなく、分かってあげることです。

それもしたくない、そんな必要も無いというなら

別居から離婚の準備に入ると良いでしょう。

 

とにかく、気持ちを方向付けすることは

お子様とあなた自身の幸せにつながりますので、しっかり考えて下さい。

 

 点点点点点点点点点点点

 友だち追加

点点点点点点点点点点点

 

 

NEW岡野あつこの新しいブログがOPEN!

尼さんになった岡野あつこが強運な人生を伝承

 

 

OKご相談はこちらから

 

OK夫婦問題で困ったら、岡野あつこの離婚救急隊