過去に、こんなご相談を承りました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【ご相談内容】

 

夫が私に対して冷たく、思いやりがない感じで会話も笑顔も無くなりました。

1ヶ月前ついに私から離婚を切り出しましたが・・・今も別居してます。

 

連絡はメールや電話も夫から来たりします。

別居してから離婚したいと思ってた私ですが・・・

冷静になり、やり直したいと思うようになりました。

 

夫にも気持ちは伝えて謝りましたが・・・

何回も同じことを繰り返してきたので・・・

夫は離婚するかしないか迷ってるみたいです。

 

やり直してもまた繰り返すのが怖いと言います。

それを言われると私はなんて言ったらいいかわからなくなります。

 

もう夫の気持ちは私に向かないのでしょうか?

 

Kさん・20代後半・女性

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

点点点点点点点点点点点

 友だち追加

点点点点点点点点点点点

 

現在別居中とのことで、でも今夫の大切さがわかったのですね。

女性も男性も結婚を理想化するところがあるようです。

 

女性は結婚したら、

いつも仲良く何でも話し合ってにこやかに生活したいと誰でも望むものですが、

実際、結婚生活の理想と現実は違うことが多いものです。

 

確かに会社であった出来事や1日の他愛のない話を家に帰って話すことで

夫婦のコミュニケーションをとる夫もいることはいますが、案外少ないものです。

 

多くの夫は、1日緊張の中で仕事をしているので、

家庭にはホッとできる安らぎを求めるのではないでしょうか。

仕事によっては、1日中気を使いながら喋り続けなければならないこともあります。

 

家に帰ってからまで、妻に気を使い話さなければならないことは、

しんどいことなんです。

 

きっと優しくされたいのは夫の方も同じことではないでしょうか。

ですから、Kさんの夫は何をもって自分が冷たいとか思いやりがないと言われているのか、わからないでしょう。

 

Kさんがそのような思いでいると、きっと顔に出てしまっているでしょうから、

夫も自然に無口になり、笑顔も無くなっていくことでしょう。

 

やり直してもまた繰り返すのが怖いという夫に何を言っていいかわからないなどと思っていては、

夫の気持ちを取り戻すことは難しいでしょう。

 

夫が離婚するかしないか迷っている今こそ、

夫を本当に大切に思うことと今までの反省を真剣に伝えるのです。

 

多少無口であっても、一生懸命働いてくれる夫に感謝する気持ちで接すれば、

いい夫婦関係になっていけるでしょう。

 

Kさんがいつもにこやかにしていれば、

夫もリラックスでき自然ににこやかになってくると思います。

どうか諦めずにKさんの思いを夫に伝えてください。

応援しています。


 

点点点点点点点点点点点

 友だち追加

点点点点点点点点点点点

 

 

 

NEW岡野あつこの新しいブログがOPEN!

尼さんになった岡野あつこが強運な人生を伝承

 

 

OKご相談はこちらから

 

OK夫婦問題で困ったら、岡野あつこの離婚救急隊