過去に、こんなご相談を承りました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【ご相談内容】


半年前に、旦那が未成年と浮気をしていることが発覚。


社会的にもいけないことで

両親も含めて、旦那を非難。


最初は謝っていましたが、だんだんと、

「夫婦が嫌だ。私は変わってしまった。離婚したい」

と言い出しました。


確かにセックスレスではありました。

俺は子作りの機械かと言い出したり、

夫婦のことがつらくて、子供のことは考えられないとか。


旦那はこの4か月から新しい職場で働き、

そのストレスもあるのかな?と思っています。


子供には優しくいつも接しますが、

私には最低限のことしか言わず、

離婚届も記入して持ち歩いています。


何とか修復したいのですが、

どうしたらよいのでしょうか?



Sさん・20代後半・女性


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

点点点点点点点点点点点点

★LINE個人相談受付中

 友だち追加

★離婚に悩んだときに絶対!!役に立つ

【離婚大全集】

★離婚相談件数日本一!

岡野あつこの離婚相談救急隊

点点点点点点点点点点点


Sさん、辛いですね。

さらに浮気相手が未成年とは許されないことです。

ただ、ご主人も悪いこととは知りつつ・・

という状況だったのではないかと思います。


最近の女性は

外見だけでは年齢はわかりにくいですし、

もしかしたら相手の女性も最初は嘘をついていたのかもしれませんね。


ご主人の態度から、やはり

あなたや子供に対しても申し訳ない気持ちは必ずあります。


ただ、発覚した時に

周りの人みんながご主人を責めたのではないでしょうか。


悪いのは分かっているけれど、

みんなに責められて

いわゆる逆ギレしたのでしょう。


おそらく本気で離婚を考えているわけではないと思います。

離婚届を持ち歩いているのも

ご主人なりのポーズだと思います。


今回、あなたは修復を考えていらっしゃるのであれば

まず原因を考えて、その原因に対しての解決策を見つけなければいけません。


Sさんの言われるように

新しい職場でのストレスもしかりですね。

恐らくSさんが考えている以上に

ご主人は毎日疲れていたのだと思います。


そして家庭内はどうだったでしょう。

結婚して子供ができて、

あなた自身は子供に目が行ってしまう気持ちは

よくわかりますが


「家事も手伝って」

「たまには子供の面倒も見てよ」なんて言ってなかったですか?


男性は女性が思うよりもっと

自分にかまってほしい生き物なのです。


「大人なんだからそのくらいやってよ」なんて思っていたら

「自分にかまってくれない」と

優しくしてる人に

ついフラフラといってしまうようです。


ご主人は浮気をしたことで

あなたを傷つけ、悲しませてしまいました。


ただ、あなたにも原因がなかったか

少しだけ振り返ってみてください。


確かにご主人がしたことは許せませんが

これから家族仲良くできるかどうかは

あなたにかかっているといっても過言ではないでしょう。


とにかくご主人にとって居心地のいい家庭に

してください。

最低限でも話してくれるのですから大丈夫です。

まずは朝の挨拶から始めてみましょう。


最初は無視されるかもしれませんが

辛抱強く毎日続けてください。


そうすれば少しづつでも心を開いてくれると思います。

そしてあなたがご主人を愛していること、

必要としていることを

ご主人に分かるようにアピールしてください。


そして絶対にご主人を一方的に責めたりしないでください。


少しずつ少しずつ進んでいってください。

焦りは禁物です。


確かに辛いし、

なかなかできることではありませんが

子供のためにも頑張ってください。


あなたの幸せを願っています。


点点点点点点点点点点点点

★LINE個人相談受付中

 友だち追加

★離婚に悩んだときに絶対!!役に立つ

【離婚大全集】

★離婚相談件数日本一!

岡野あつこの離婚相談救急隊

点点点点点点点点点点点