この度
国立新美術館にて開催された
雪舟国際美術協会展にて
特選を受賞させていただきました。

{0FD6692F-C217-4335-A0C1-F15D1A9CA66A:01}

題: 心音

「最も身近な音“心音”
音を描くのではなく
心臓そのものを抽象的に表現しました。
輪郭をはっきりとさせることで
生々しさを強調してみました。」

{52755B85-E027-47A4-974C-43A9EE5E3901:01}

受賞のお知らせをいただいた
その日は大安ということで
よく参拝しにいく神社に
御礼に行って参りました。

晴れた青空
澄んだ空氣
緑の息吹

‘心音’
がトクトクと
今ここに生きていることを
嚙みしめるかのように
しっかりと音をたてて
奏でておりました。

{C2B0FAAF-A7A4-462A-B1BF-A2194CA3E71B:01}

いつも応援をして下さる方々への
感謝の気持ちを込めて。

ありがとうございます。


また先日は
土田康彦さんの
ヴェネチアン・ガラス展
へ行ってまいりました。

{5B9364E4-0EE6-4DF2-B87A-27A3170CE2AA:01}

ガラスに命を吹き込むかのように
優しくも激しく
見たことの無い表情を
創り出す土田さん。

{10A07A1D-B733-416B-82CD-50B529FAB842:01}

モノに秘められた無限の可能性を
引き出すとはこの事でしょうか。

この機会に是非。

2016年1月16日(土)~2016年2月14日(日)
11:30-19:00(火曜定休)
土田在廊日:1月16日(土)~1月23日(土)
東京都中央区銀座 1-15-2 銀座スイムビル1F
03-3567-7811

またその後は
ウェスティンホテル東京
日本料理「舞」
の元料理長斎藤氏がオープンした
‘蝶や’へ。
洗練された一品一品に
心を感じました。

久々に母と銀座を一日堪能し
感じるというコトを
深く考えさせられました。
たまのこうゆう時間が宝です。

{FA15AC46-D0F4-43E9-837D-E636CEFDEE1B:01}



yuuna