さすがに超絶怒涛の人見知りな私は、配信前に送付した質問以外は、感想しかコメント出せなかったな…

でも、気になっていたのは、私だけではなかったですね。

そりゃそうか。

場末の打楽器奏者のはしくれから現役引退して30年以上経つ私がそうなら、現役でバンドを組まれている方々とかだって、気になりますよね。


答えてくれて、有難う。
大感激です。

あれであのパフォーマンスとは。

やはり何かしら感覚が研ぎ澄まされているのかも。

あと、太鼓の達人への意見、あれはすごく判ります。

勝手が違いますものね。

ああしたプロのミュージシャンでもそうなら、飲み込みが遅い私は、そりゃそうだと思いました。

あと、モス派というのも、私もそうです。
そんなにハンバーガは頂かないですが。

…母上にも、伝えときますわ(CMなべラウなので)。

で…

良い情報も、頂きました。

信奉者的紅白だけでなく、信奉者的レコ大も、楽しみますね。



************************


引き続き拡散希望につき、リンク貼付、そして募金振込先も記載します。




 

*注:追記ありです。



→8/6追記




→9/19追記



→9/12追記


リブログにてでも拡散希望したく、上記の記事もリンク貼付しておきます。


今後、コロナ後も、記事更新の際、そうさせて下さい。
お願いします。

但し、くれぐれも悪用厳禁でお願いします。