昨今

わきまえない女

というハッシュタグで自己アピールしている皆様。

上記2件こそが真の「わきまえない」人達ですからね。

あと


これって、まさか

上記にて記事にした輩ではないでしょうね。

この輩は、チームに報告しましたが。

なぜそんなヘイトな連中と、同列になろうとするのかね。

もうこの人達…



アホちぃ〜やう?

話は変わりまして




先程もご紹介した

Brotherhood

の歌詞の中には


とあります。


少し違いますが、上記SNSのやり取りが、良い事例ですね。

お互いがお互いを心配し、無事を確認して安心する。

もう12年前の曲ですが、このコロナ渦、人々の感情がSNSやネット等でご都合主義的に暴走している中、最も大事な言葉ですよね。

というのが


上記ツイートをみたものですから。

何だか最近、どんな事柄も、他を攻撃する為に利用している人達多過ぎます。

右左両方で、です。

  



私は上記記事でも記載した、強烈な愛国者みたいに、他を攻撃したり嘲笑したりする為に国内における出来事を利用するやり方は嫌いです。

本来、拉致被害者全員奪還というのは、その文字の通り、拉致被害者の方々が無事ご家族の元へ戻れる事が目的な筈。

それが最近、別の所で攻撃的なやり方に利用している人間が、右左両方にいて、それは違うのではないかな?と。

しかも、右左両方で、それが傲慢な感じが取れる人達もいますからね、上記の愛国者とか。


上記に記載したフェミニスト達もそうですが、改めて本来の目的は何だったかを見直すべきだと思います。

その本来の目的を見失ってはいけない。




とにかく私は、ご家族と拉致被害者の方々が無事再会し、つつがない日々を過ごして下さる事を謙虚に願い、記事にするつもりです。


************************

引き続き拡散希望につき、リンク貼付、そして募金振込先も記載します。


 

*注:追記ありです。



→6/13追記

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3181826695214446&id=419852554745221&__tn__=%2As%2As-R
→7/6追記

今後、コロナ終息に向かうまでは、記事更新の際、そうさせて下さい。
お願いします。

但し、くれぐれも悪用厳禁でお願いします。