私が朝早い時間帯に出勤前に記事更新するのを見計らい、昨夏記事にした件についてコメントして来た人がいました。 

今の時代、ネットやSNSでもスクショした記事が出回っていたりとか、Twitter上でも他の意見のリツイ掲載があったりする中

恐らく、「自分の」ツイートについては、掲載されるのが、嫌だったのでしょう。

申し訳ない。

そのツイ主の要望と、上記の記事に倣い、その記事は削除しました。

ただ…

ちょっとコメントの文末が、気になりましてね…



イヤ、上記にあたる節がみられる事が記載されていたので、そこは何だか引っかかって…

ここまでの事をコメントして来るなら、プロフィールに番地以外の住所まるまると氏名まで掲載せずに、いっそ非公開にして記述すべきなのではないかな?とも…

だって念の為削除前に記事を読み返しましたが、どうみても悪用という訳でもないですし。

ましてや、丸パクリとかでは、一切ない。
引用です。

ああ、いかんいかん。

どこまでが境界線かは判りませんが、とにかく注意するしかないですね。

* 記事内容につき、固定拡散情報は別記事にて。


(追記)
この件は、警視庁と警察庁、無料法律相談サイトのお問合せ欄にてご連絡しました。

回答いつになるか知りませんが…

ああ、このツイ主を訴えた訳ではありません。

どこまでが許容範囲かの、確認の為なので。