成功の近道!! | お金学院 とも子の”お金”教室

お金学院 とも子の”お金”教室

誰も教えてくれない!「お金の読み書き能力」

こんにちは(^o^)丿

今日の記念日は>?!

地蔵盆
子供たちがお地蔵さまに花などを供えて祀る日。

盂蘭盆(旧暦)
他の行事が新暦の日付で行われることが多い中、

比較的多くの地域が旧暦日で行っているのが、

この盂蘭盆。古くからあった「盆の里帰り」は、

学校の夏休みの時期にあたる旧暦の日付の方が

都合がよいからだろうか。

中元(旧暦)
1月,7月,10月の15日をそれぞれ

上・中・下元とし、これを三元と言った。

新暦で計算されることも多いが、

ここでは旧暦の月日によった。

大噴火の日,ポンペイ最後の日
西暦79年、イタリアのヴェスビアス火山が

突然噴火し、麓のポンペイの市街が約8メートルの

火山灰により埋没した。1738年に農夫がこの遺跡を

発見し、発掘により当時の町の様子がそのまま

出現した。歴史小説家リットンの

『ポンペイ最後の日』は、この大噴火を

題材にしたもの。1962(昭和37)年に三宅島が

大噴火を起こしたのもこの日だった。

さて、今日は・・・

「トレードを成功させるための秘訣は?」とか

「儲かるの?」など皆さん気になりませんか?!

まず、(^^)/

「トレードを成功させるための秘訣は?」

少しお話をしてみたいと思います。

まず、(^^)

トレードと成功についてです・・・

私は、

成功するための第一にトレードが

楽しくなければいけないと思います!!

かなり重要ですよ!!


お金のために仕方なくやるとか・・

言われたからやるとか・・

みんなやっているから・・

というような姿勢では、

続けることが難しいでしょうから、

なかなか成功への道は厳しいのでは・・・


好きな事なら自然と努力できるし、

努力も苦痛とは思わないで、常に

チャートを研究してみたり・・・

勉強してみたりと向学心も出て、楽しくて

仕方ないのではないでしょうか?!(^^)


昔から、

「好きこそものの上手なれ」

と言う言葉がありますよね!!

お金の勉強なんかは、自分の身になる

ことばかりで楽しい勉強の一つでは

ないでしょうか・・・?!


勉強していくうちに

いろんな知恵と知識が働いて

成功への道がひらけるのでは

ないでしょうか!!(^^)

何でも、するのとしないのとでは、

大きな差がでます!!

まずは、

自分でトレードが好きになれるか?!

ということを考えるために、

勉強されることも大切だと思います・・・?!

今では、あたり前のように

トレードが普通になって、結構

安易な考えで始める方もいらっしゃいますが、

そんなに簡単なものではないというのも

現実です・・・

「誕生花と花言葉」
今日(08/24) の誕生花
シオン(紫苑) 追憶,君を忘れず
ラミウム 清明