インスタグラマーがよく紹介している【こまきこども未来館】。

小牧市の子育て支援施設のひとつで、小牧市民は無料で利用できます。

 

 

予約が大変って聞くけど…実際は? と思うので行ってきました。

平日は市外者も無料ですが、市外は休日に使うと有料です。

 

なかなか予約がとれないっていわれますが、空きをみていたら、2週間後の日曜日が「4人」で取れました。

直前にぽつぽつみてみるとよいとおもいます。

 

予約画面が残らないのですが、スマホのアクセスデータで管理されてるらしく、また小牧市の予約サイトに

アクセスすると「予約」してあることが確認できます。メールとかこないので少し不安です。

スクリーンショットをとっておくのを忘れないようにしましょう。

 

予約時刻は 2時間区切りですが、午後の場合は、もう少し長く遊んでも大丈夫なようです。表示の都合で2時間区切りになってるようですよ。

 

【駐車場】施設利用者は3時間無料。駐車券を忘れずにもっていきましょう。入館してすぐの場所に駐車券を処理する端末がおいてあります。そこで処理すると3時間無料になります。(わりと駐車場情報がすくなかったな、自分がしらべたとき)

 

【入場)ポールがおいてある場所にすでに子ども達が待機していることがあります。これは小牧市民でフリーパス券をもうもっている子ども達の集団です。市外の人は、チケットを購入しなくてはなりません。この列がやっかい。

開始時刻前で、機会には「おまちください」の札が下がっており、

「ここから並んで」と書いてあって、そこに列で並んでいた我々。

でも別の入り口からきて、スタッフに「どこで支払うんですか」と聞いたひとに、対応して「市外ですみんなー」ってやりとりしてたので、え。ってそのお客さんがきたロープの方からはいってならんだら、ちょうど、入れ違いで別の場所からきた団体が、我々がまっていた最初の位置に並び始めて・・・。スタッフは、我々に「あちらからお並びください」。いや、我々さっきから、あちらに並んでたんやけど?って。。。

 

うーん。説明がややこしいですが、、、要するにスタッフが、平等な対応をしていなかったため、開始20分以上前から並んでいた我々が、10人ぐらい後から来た人に横入りされる状況になっちゃったんです。

 

市職員の研修の子達がやってるみたいで。まあ、市の施設だからしかたないのですが、ちょっとあいまいなルールですね。

 

【整理券制】

あとで知ったんですが、大きな中央のツリーは「整理券」がくばられていて、時間制限がついています。

大きなツリーで遊びたい人は、一番最初に、整理券をもらいにいきましょう。

買える直前に「遊びたい」といっても、帰る時刻より前の整理券が配布しおわってしまっている場合があります。

 

また、奥の部屋のかわったラボ(デジタル液晶をつかった部屋)も「整理券」制です。

私達は気づいたら、本日一日のものを配布おわっていました。

(市の施設ですから、そういう細かい内容がHPではわかりません)

幼児も楽しめそうラボですので、こちらも、先に整理券をもらうのをお忘れなく!

 

一方、そのラボが予約が取れなかったひとは、入って左手にある、ボールをなげるラボで遊べます。

こちらは整理券は必要なくて、ボールをなげると、壁にうつった液晶の画面が反応してくれて、小さい子達が嬉しそうに遊んでいました。イオン系の壁や科学館などにときどきあるやつに似ていますね。

 

【貸し出し】ほかにも、iPad(アイパッド)のような電子パッドを貸し出ししていたり・・・。

初めて施設を利用するひとにはガイダンスがあったほうがわかりやすいのに・・・。ということがありました。

 

【靴】

大きな遊具であるツリーは、大人も子どもも上履きに履き替えさせられます。

そのためどんな靴できててもここについては問題がありません。

 

・施設内には自販機も売っていました。

 

【注意】小学校高学年らしきこたちが、鬼ごっこをしていて走っていて危険です。

長男と歩いていたら、別のお子さん(5歳くらい)がぶつかられて、持っていてお茶がぶっとんでました。

 

にべつもくれないその小学生のお姉ちゃんたち。

「あぶないよ!」って私がきつく言いましたが、逃げることに必死で、全然聞いてないようだった。

 

「走らない」ってしたら自由がなくなっちゃうし、難しいですねぇ・・・

 

なので、未就学児はちょっと親がみてないと、危ないことがあります。

器具とかがあぶないっていうか、年齢が混ざってるがゆえの危なさです。