春秋の訪問着で枚岡神社のお茶会へ | 安くて楽しむ♪キモノ日和り

安くて楽しむ♪キモノ日和り

自分に合った相応の着物ライフを背伸びせずに、
エンジョイ♪しようと思っています。白衿白足袋の正統派。お出かけ着物を楽しんでます。

皆さんこんにちは♪おかんです!

 今日は11月26日枚岡神社の月釜です。





めちゃくちゃきれいでしたわ!

今年の紅葉🍁は一週間遅いので丁度今見頃でした。参道を歩いていてもとても清々しく今日のお席が楽しみです!

緑豊かな生駒山の中腹にある神社なので新緑の頃の青楓も美しくお勧めです!又標高が有るので楓の色がきれいです!


今日の着物は昔成田屋さんで買った春秋の焼箔の訪問着に、



黒地の袋帯を合わせてます、

この着物にはこの帯が一番合うんです!





帯締めは茶色です

草履は天王寺のいなもとさんで買いました。
髪型はシニヨン

もう少し下目にしたら良かったわ!

受付でM先生に来年度の年会費6000円で会員証を頂きました。又来年もお世話になります。
こちらの枚岡神社親和会は毎月第4日曜日に掛け釜されます。2月から12月まで11回有ります。それも2服も頂けますので今の時代にはとてもありがたいと思います。


席入りすると、ご亭主の先生から「ブログの方ですね!」とお声掛け頂き恐縮です。

又受付の先生より枚岡神社の文字を、間違えておりまして何人かの方からチェックいだいたとの事で、お知らせくださってありがとうございます。帰宅してから訂正いたしましたのでご安心ください。
日記に毛の生えたようなとりとめのないブログなのに皆さんご覧くださっているので励みになります。

いつもより少し遅れての席入りでしたが、丁度K先生とHさんと同じお席になり3人揃って座ることが出来ました。


本席  鵬雲斎大宗匠筆

「菊松 萬年歓」

お花は唐銅にクラリンドウと西王母



素晴らしいお道具の数々で本日も眼福でした。(会記 達筆でしたわ!)
ありがとうございました。

K先生です。京紫の訪問着に楓の袋帯を合わせておられます。


茶会の後はK先生とFさんとご一緒にHさんのお店の梨風庵へ行きました。
いつ来ても緑豊かなお店です。
 





コレ全部刺繍なんですよ!




サンドイッチのハーフをチョイス
オーナーからアップルパイをご馳走になりました。メッチャりんごがいっぱい入ったアップルパイで、満足満足!
ありがとうございます🙇

絞り染めの道行き着て行ったんですよ!

皆さん枚岡神社の茶会の後に梨風庵と松柏美術館はお勧めのコースですわ!

又春の花の頃に来たいと思います。

Hさんごちそうさまでした 。


 先日蒲生の茶会からハガキが来て来年は休会になるとの事です、

デハデハ

 

 

ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ