皆さん、おはようございます。さて、時は金なりと申します、ですから時間を無駄づかいせずスピード感のある仕事をいたしましょう。また、お金のことを“おあし”と言います。お金には足がはえているかのように、どこかに行ってしまうからです。どこかに行ってしまうのではなく、いつも気軽に立ち寄っていただきたいものです。

 

さらに、金は天下の回りものと申します。しかし、回る方向は決まっているようです。そして、お金は“さみしがり屋さん”ですので、仲間がいるところ、つまりお金が集まっているところに近づこう、近づこうとするものです。ところで、お金に愛されている方がいます。お金に愛される方は多くの人を相手にビジネスをしています。

 

多くの人のお金が回ってくる道を作る仕事をしているのです。その結果、多くの人の“ありがとう”が形になって、大きなお金になるのです。そして、回ってきたお金で、もっともっとお金が回ってくる道を作ります。ですから、まずは、小さな道を作りましょう。そのためには今出来ることを一生懸命に、今日も一日頑張ってください。

 

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 

 

 

皆さん、おはようございます。さて、伊藤園のペットボトル入りの“お~いお茶”は発売当初、缶入り煎茶(せんちゃ)という名前で販売していました。しかし、あまり売れませんでした。そこで、“お~いお茶”に商品名を変更したところ大ヒットしました。また、レナウンの靴下もフレッシュライフから通勤快足に変更したところ、大ヒットしました。

 

さらに、缶コーヒーのボスも、当初はウェストという名前で販売していましたが、ボスに変更し売上げは二倍以上になりました。やはり、商品のネーミングは大切だということです。第一印象が違うのでしょう。ところで、第一印象が大切なのは、私たちビジネスパーソンにとっても同じことです。出来る人間と思われたいものです。

 

出来る人間と言われるためには、実績を上げることはもちろんですが、スピード感を持った仕事をすることです。社長や上司をイライラさせてはなりません。節目ふしめで報告し、“前だおし”で仕事を進めていくといいでしょう。そして、難しい仕事ほど、積極的に取り組むこと、出来る人間と思われるため、今日も一日頑張ってください。

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

皆さん、おはようございます。さて、儲かりの秘密568は、“観光列車を参考に”です。観光列車は移動することが目的であった列車に乗っている時間を観光に置き換えます。たとえば、JR九州が運営する周遊型臨時寝台列車の七つ星は、九州の福岡県、佐賀県や鹿児島県など7つの県を自然、食などの7つの観光素材、7両編成の車両表現したものです。

 

この七つ星は九州7県をまたぐ3千㎞を3泊4日で旅行する50万以上の価格設定があります。子供は参加させない“大人の旅”ということで特別な価格設定がなされています。この点、通常のイベントを何らかの記念とつなぎ合わせて、特別なイベントとすることができましょう。次に観光列車はお客様に特別な体験を提供することができます。

 

他では提供できないサービスを提供することでリピーターや新規客を獲得することができます。事実、通常の電車では九州7県を乗り換えなしで一周することはできないからです。また、観光列車は地元民の積極的な協力を期待することができます。地域や住民の協力は強力な武器となり得ます。いろいろなことを参考に、今日も一日頑張ってください。

 

七つ星

 

 

 

 

 

皆さん、おはようございます。さて、祇園祭が昔のように、前祭(さきまつり)と“後祭(あとまつり)”に分かれて開催されています。これは2014年から昔のように開催しようとのことだそうです。祇園祭は、無病息災を祈るもので、前祭は神様をお迎えするためのもの、後祭は神様をお送りするためのものです。

 

後祭は巡航する山鉾(やまぼこ)も少なく、後祭が終われば山鉾も役に立たなくなるところから、ものごとのタイミングを逃してしまって後悔することを“あとの祭り”と表現するようになったとの説があります。ところで、石橋をたたいて渡るという言葉があります。確かに、渡る前にたたくくらいの慎重さが欲しいものです。

 

しかし、たたくだけで石橋を渡らない人がいます。やらなければ失敗しないからです。この人は失敗しませんが、成功することもありません、何もしないからです。そして、この“やらない人”は、一番先にリストラされましょう。しまったと思ったときは、あとの祭りです。あとの祭りとならないように、今日も一日頑張ってください。

 

あとの祭り

 

 

 

皆さん、おはようございます。さて、人生とは100m競争ごとで勝敗を決しながら、フルマラソンで優勝を戦っているようなもの、100m競争の勝敗は分かるのだが、フルマラソンでは何位になっているのか、よく判断できない一面があります。日々、繰り返される短距離レースでは、今日負けても明日勝てばいいのですが、実は絶対に勝たねばならない短距離レースがあります。

 

たとえば支店を出してからの最初の3ヶ月やキャンペーン中など全社員が注目している中での売上げです。このレースの勝ち負けは、100m競争には違いないのですが、勝敗によってレースのステージが違ってくることがあるからです。マイナーリーグからメジャーリーグへのステージアップをかけたような短距離レースがあるものです。

 

このレースのときには息苦しくとも、泣きたくとも、全速力で駆け抜けましょう。人生の上り坂とはスロープではなく、階段のようなもの、必ず超えねばならない段差があるものです。階段を上がれば、見える景色が違ってきます、人生の階段を上がればステージが変わります。そのためにこそ、今日も一日頑張ってください。

 

人生の階段

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、おはようございます。さて、失敗とは人生における最高の学校である、しかし、そのことが分かるのは、その学校を卒業した後であるという言葉があります。また、失敗を経験することで自分自身の弱点や課題を認識することができます。これらのことに限らず、学生時代においても優しかっただけの先生は、さほど記憶に残らないものです。

 

厳しかったけれども、体当たりで指導してくれた熱血先生の方が記憶に残っているもの、そして、これら厳しかった先生が私たちの将来のために厳しくしてくれていたと感謝できるのは、私たちが大きく力強く成長したあとです。ダイエットも、やっている間はお腹が減って苦しいものですが、成功すれば、「やっていて良かった!」と感激できるものです。

 

皆さん、成長の過程とは苦しいものです。しかし、失敗を経験したのなら落ち込むのではなく、そこから学ぶことを心がけましょう。また、失敗を恐れて何もしないのは、“人生、見逃しの三振”と同じことです。失敗はつらいもの、しかし成長の結果はうれしく、喜ばしいものです。失敗を恐れず成長を目指し、力強く、今日も一日頑張ってください。

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

 

皆さん、おはようございます。さて、仕事が面白くない、つまらないと言う人がいます。確かに、仕事とは“しなければならない義務”のようなものですから、面白くもないし、つまらないものかも知れません。遊んでいるのではないのですから、仕事は楽しくもないだろうし、どちらかといえば、厳しくて苦しいことの方が多いでしょう。

 

しかし、いい仕事をして、お客様から“ありがとう”と感謝されたり、“よくやった、すごいぞ”と社長からベタぼめされたときなどに、やりがいと達成感を感じるもの、それが仕事であろうと思います。ですから、仕事がつまらないと言う人は、お客様から感謝もされず、社長からもほめられない、回りから見たら、つまらない人なのかも知れません。

 

たとえば、ジェットスキー遊びは楽しいですが、プロになりジェットスキーが仕事になれば楽しいなどとは言ってはおれません、勝ってお金を稼がなければならないからです。しかし、大会で優勝してチャンピオンになれば楽しいでしょう。同じように仕事も目標をもてば楽しくなります。それでは仕事が楽しくなるように、今日も一日頑張ってください。

 

ジェットスキー遊び

酵水素328選もぎたて生スムージー

 

 

皆さん、おはようございます。さて、ステーキやウナギが焼けるジュウジュウという音を聞き、美味しそうなにおいをかぐと、ついつい食べたくなります。このように、音やにおいなどで人の五感を刺激することによって、購買意欲が増すことをシズル効果といいます。シズル効果が有効なのは食べ物だけではありません。

 

たとえば、イオンモールなどで“いい香りのせっけん”を販売するLUSH(ラッシュ)です。せっけんはラップをせずに店頭に並べてあります。LUSHのお店の前を通ったお客様がいい香りにひかれて、店内に入ってくれます。また、有名タレントが美味しそうに食べているコマーシャルを見ると、自分も食べてみたくなるのもシズル効果です。

 

ところで、社内で活躍し、たくさんのお給料をもらっている人がいるはずです。その人の働く姿を見て、自分も活躍して、たくさんのお給料をもらいたい、もらうんだと決めてください。これは会社員のシズル効果です。大切なことは、その人の行動と行動量をコピーすることです。たくさんのお給料をいただくぞと決め、今日も一日頑張ってください。

 

LUSH店舗の写真

 

 

 

皆さん、おはようございます。さて、おそらく日本一ゴージャスと思われるゴミ処理工場に行ってきました。その名は、大阪市環境局舞州(まいす)工場です。工場をデザインしたのはオーストリアのウィーンのデザイナーのフリーデンスライヒ・フンデルトバッサー氏です。総工費610億円、デザイン料が6千万円とのことです。税金の無駄づかいとされています。

 

知らなければ、この工場がゴミ処理場だとは気づけないでしょう。まるで、おとぎの国のモニュメントのようです。この工場は見た目のハデさばかりで有名ですが、実はスゴい工場なのです。まず、高温でゴミを処理しますのでダイオキシンが発生しません。また、ゴミ処理の熱で発電し、工場内の電機はもちろん、余った電気を売って年に10億円以上稼ぎます。

 

ところで、ゴミ処理工場を“おとぎの国”のようにしなければならない必要性は、いまだに理解できませんが、みかけによらずスゴい工場もあるものだと感心しました、これで普通の工場なら、もっとスゴいのにと思います。見かけによらぬより、見かけどおりにスゴい方がいいでしょう。外見や見かけにも注意をして、今日も一日頑張ってください。

 

舞州工場

wicot 薬用スカルプセラム

 

 

 

 

皆さん、おはようございます。さて、儲かりの秘密567は、産業技術総合研究所です。産業技術総合研究所は経済産業省の所管であり、その年間予算は、1100億円もあります。その規模は全国に12の研究所・2300人の研究者がいます。有名な理化学研究所は文部科学省の所管ですが、産業技術総合研究所は経産省であり、未来の儲かりのタネを研究しています。

 

産業技術総合研究所は、たとえば“至高の暗黒シート”という、光をまったく反射しない暗黒シートを開発しています。この暗黒シートは、自動車のフロントガラス下のダッシュボードやカメラレンズの筒の内側の塗装などに期待されています。産業技術総合研究所は公的研究機関なので、今すぐに利益が出ない研究を続けることができます。

 

産業技術総合研究所では暗黒シート以外にも、発電した電気を水素に変えて、金属の中に半永久的に貯蔵しておける水素吸蔵合金なども研究開発しております。この水素吸蔵合金は清水建設が共同開発しており、自然放電しない蓄電システムをすでに開発しています。このほかにも色々な儲かりのタネがあることを知り、今日も一日頑張ってください。

 

至高の暗黒シート

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー