こんにちは。

アレテーを求めて~

今日もトコトコ( ・ω・)

弁護士の岡本卓大です。

 

【コウペンちゃんⒸるるてあ】

今日は、投稿ネタ

 

#目覚めの一杯はこれがいい

 

におじゃましております( ・ω・)

 

私は、コーヒーが好きですが、

朝起きて最初に飲むのは、コーヒーではなく、

『水』ですね。

妻が方位・日時の良い時に神社で

水採り(ペットボトルに水道水を入れて、

神社の空気にかざすらしい)をしてくれて、

冷蔵庫で冷やしている水を妻の指示どおりの日数で飲みます。

縁起かつぎだと思いますが、

寝起きに飲む冷たい水(川越の美味しい水道水)は、

美味しいです( ・ω・)

 

 

さて、神武征討記の次回予告です。

 

最新作

第76話

「立ち上がれ!

関西の神の戦士たち!」

 

ストーリーテラーのアメノウズメでございます。

岸和田の地で繰り広げられる

ミカワノタケチヨとカルラの激闘。

双方に援軍が現れ、勝負は持ち越されることになります。

 

スケヨリヒメ、ミカワノタケチヨ、ヤマトノショウトク、キョウノミチナガら

スケヨリヒメパーティは、神武様のいる中国地方と隣接する播磨(兵庫県)へ。

他方、神武様は、アイラ達のいる九州へ渡る方法が無いか、

長門(山口県)の下関に向かいます。

 

神武

「魔王アーリマンの封印と魔王パズスの封印…

二重に封印されている状態では九州に渡ることは

難しそうだな。

魔王アーリマンの打倒が優先か…」

 

アカマホウイチ

「神武様。前世代の神の戦士であった

サンシノモトナリという者がまだ存命しているようです。

あるいは、この者と会えば、なにかわかるかも…」

 

 

アカマホウイチの調査により判明した

前世代の神の戦士サンシノモトナリ?

神武様は、安芸(広島県)吉田郡山(現・安芸高田市)へ!

 

 

アーリマン

「神の戦士・神武とヒメタタライスケヨリヒメ。

この2人が合流すれば、我ら7大魔王や

大魔王ハルマゲドン様の脅威となる。

逆に言えば、我らは攻めずとも、

中国地方と近畿地方の二重の封印で

その者達が合流せぬようにすれば、負けることはない。」

 

カーリー

「ヒメタタライスケヨリヒメを殺せ!

そうすれば、我ら魔王が討たれる可能性は無くなる!」

 

 

ハリマノヒョウズが発見した封印の穴!

そこからはスケヨリヒメともう一人だけが、

中国地方に渡ることができる!?

 

ヤマトノショウトク

「封印の壁を越えて、中国地方に行けるのは、

スケヨリヒメ様とあと一人だけ。

誰が行きますか?

中国地方の地理がわかり、戦える者が良さそうですが…」

 

 

スケヨリヒメの供をするのは、

あの男!?

 

ヘイケノキヨモリ

「因果なものだな…

かつて俺が軍勢を率いて侵攻した

鳥取の地か…」

 

 

スケヨリヒメが中国地方に渡ることを

阻止しようとする魔王軍!

 

パンドラ

「神武とヒメタタライスケヨリヒメを同じエリアに

入れてはならない!

あの二人さえ合流させなければ、

7大魔王や大魔王ハルマゲドン様と

戦える者はいないわ!」

 

 

カーリー軍三鬼将率いるカーリー軍の軍勢が、

但馬(兵庫県)と因幡(鳥取県)の境に

殺到する!

 

ミカワノタケチヨ

「ここが最初の正念場だ!スケヨリヒメ様を守るぞ!」

 

 

さらに、因幡(鳥取県)では、

アーリマン軍の軍勢がスケヨリヒメを待ち構える!

 

再生ダエーワ

「我らは不死身!魔王アーリマン様のエリアに来て、

生きて帰れると思うな!」

 

 

スケヨリヒメはカーリー軍、

アーリマン軍の猛追を乗り越え、

神武様のもとへ

たどり着くことができるのか!?

 

 

次回 神武征討記

第77話

「封印の壁を抜けろ!

道は因幡にあり!」

 

 

歴史の糸を紡ぐのは誰だ!?

 

弁護士 岡本卓大の描く

かつて無いスペクタルドラマ!

 

神武征討記

 

アレテーを求めて~

今日もトコトコ( ・ω・)

にて、絶賛連載中!

 

 

 

目覚めの一杯はこれがいい

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する