【ひょうごラジオカレッジ】9月1日 JAZZでヘルシー。そのノウハウ ジャズ・Vo 高橋リエ | 岡本のぶじ

岡本のぶじ

ブログの説明を入力します。

◎ 高橋リエさんの講演から学ぶこと

高橋リエさんは、ジャズはヘルシ―だと主張されています。

その理由は、ジャズのベースになっている、➀歌うこと、②複式呼吸(丹田呼吸法)、③良い姿勢(体感トレーニング)、④ジャズクッキング(料理)が、科学的根拠もあり、健康のもとになっているからだと説明されます。

ジャズを歌うことは、誰にでも真似することができるものではありませんが、確かに、声を出して本などを読むなど、基本の部分を参考にして、自分なりにアレンジして、これらの健康法を応用することはできます。

特に、腹式呼吸方法は、ていねいにご説明いただき、ラジオを通じて、体感することができました。今後、日常生活に取り入れ、実践していきたいと思っています。