みんな止まってカメラを構えます(写真) | 今日の岡本

みんな止まってカメラを構えます(写真)

しかし…低位系がすごいことになって来ました。今回のセミナーもタイミングよかったですねぇ。次の2月セミナーもタイミングに自信があります(笑)。そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールをご覧下さい。写真は「みんな止まってカメラを構えます」。

 

新しいユーチューブ、「要求吠えとお座りが忙しいワン」↓。

https://www.youtube.com/watch?v=Dovqu4Yw-Hg&feature=youtu.be

「りんが吠える」↓。

https://www.facebook.com/masami.okamoto.560

 

 


 

 

新しいユーチューブ、「要求吠えとお座りが忙しいワン」↓。

https://www.youtube.com/watch?v=Dovqu4Yw-Hg&feature=youtu.be

「りんが吠える」↓。

https://www.facebook.com/masami.okamoto.560

 

ほかのりんのユーチューブ。

https://www.youtube.com/watch?v=Jx15_9rYEEA

 

1つは家に来たばかり。3月下旬ですから、3カ月強の頃。

まず、これです。

「赤ちゃんのお遊び」

https://www.youtube.com/watch?v=ux3OFfmq0ek&feature=em-upload_owner

もう1つは「3カ月の赤ちゃん」

https://www.youtube.com/watch?v=dSw5TvsPPkY&feature=em-upload_owner

 

しかし、たった4カ月でこんなに変わるのか?

新作! りん7カ月半。

「『ケーキを寄こせ』と要求吠えするトイプードル」https://www.youtube.com/watch?v=Znyk11m0KXM&feature=em-upload_owner

 

なお、りん3カ月半。初めてのトリミングの直前の頃だったと思います。

「変態男を襲うトイプードルの赤ちゃん」

https://www.youtube.com/watch?v=rFT8z8QNbDA&feature=youtu.be

 

「トイプードルりんのボール遊び」

生後8カ月。
https://www.youtube.com/watch?v=MF3gdc-ID34&feature=youtu.be

 

りんがララドッグスさんのブログに出ました(9月5日掲載)。ありがとうございます。

http://ameblo.jp/laladogs-mitaka/entry-12069032074.html?frm_src=thumb_module

りんの赤ちゃんのときにララドッグスさんがアップして下さったブログ。約1年5カ月前。笑ってしまう。

http://ameblo.jp/laladogs-mitaka/entry-11835103045.html?frm_src=thumb_module

随分変わりました。


 

 

「株の世界、ぶっ飛んでいる仲間たち」(ぶちのめす、倍返し、オレらはバブル前入社組)の内容がハチャメチャ過ぎたとのことで家の者に慰謝料を払わないといけないので(笑)、「株の世界、ぶっ飛んでいる仲間たち」の印税がたくさん入りますように! がはは。

アマゾンなどで手に入ります!

 

胡散臭い本ができました。

本家のある長野の編プロが父親の命日の6月14日に納本してくれました。

長野と父親の縁を感じます。

題名は胡散臭いですよ。

ビジネスジャーナル(http://biz-journal.jp/money/ )さんで以前、書かせて頂いていたエッセイの「相場師養成講座」を使わせて頂けることになりました。

今後、僕は胡散臭さを前面に押し出して行きます。

えっ? 今までも十分胡散臭い?

かも…がはは。

これもアマゾンなどでも買えます。


友人たちに送ったメールの一部です。

 

9:14

しかし…相場…強い…ただ、SQの週なんで訳の分からんリズムを入れる可能性もありますが、チャートトレンドを崩すまでの変調はないでしょう。リズムが崩れるとしたら、それは上げすぎの反動からでしょう。

 

しっかし…6616トレックスも6709明星もしつっこい。

しつっこい銘柄が多すぎる。

朝っぱらから、もう新高値172と100超。

 

 

9:33

Tさん、しばき(6104)、来ていますね(笑)。値上がり率上位。

皆さん、元気だなぁ。

5987オーネックスは全銘柄中、値上がり率1位。ありがたい。

5805昭和電線も止まらないけど、2ケタ銘柄がなくなっていく!?

今日も低位系中心に個別の戦いは盛り上がっていますねぇ。個別…書き切れない(笑)

 

 

1:22

大魔神さんの掲示板から転載。

<5987オーネックス、26日のセミナーと懇親会で「行けそう」と研究。

28日の寄りは109、安値107、引け110、今日の高値は159。

5割高のなかなら、元は取れていましょう>

ちょっと待っても行けそうなものは来る相場。

慌てない、焦らないで行きましょう。

 

さて…低位の流れが継続。見落としているもの、新鮮なもの探しを続けます。まだいろいろありそうです。

 

メールを頂きました。

 

<高野先生の8604野村、5707鉛など書ききれないほどスゴイですし、今日は師弟でほとばしってらっしゃいます。

 

研究銘柄・ラプラスも横綱の予感!?先生ご指摘のバイオ関連もまさに読みどおり!責任は果たせたと思っております。>

 

 

3:25

今回もセミナー、いいタイミングとなりました。

でも、一気に来てくれなくて、順番来て欲しい。

4582シンバイオも来てくれた。

でも、いろいろ新しいもの、出てきそうです。

 

もう、こんな季節なんですね。

みんな止まってカメラを構えます。

ここ、どこと思いますか?

老人ホームです。

 

 

 

<お知らせ>

コロ朝

http://www.koronoasa.com/blog/

 

キャバ王(大魔神)のサイト

http://miss.sakura.ne.jp/project/

 

また、友人が再スタートを切ったとのこと。

「紹介してね」とメールを頂きました。

「株ステーション」です。

http://www.kabusta.com/index.html

 

友人の某教授のブログ

 

30年来の付き合いの先輩である周さんの「将門 」もご覧下さい。

 

恩師の写真もご覧下さい。

http://blog.goo.ne.jp/nazohige

 

高校時代の友人のブログも復活。

http://blog.goo.ne.jp/keiryusai/e/60ed4634c6c4b455965ffb37cd40465e