息子弁当(一応ダイエット中)です。

 

ランチの部。

何か汚い。。。

ビジュアルって大事だと思うのだが、

年末、冷凍庫の掃除、

なのに、眠っている息子はんの「ふるさと納税」の牛タン。。。

なんでやねん!だったけど、

整理したいので野菜色々とソテーにしました。

牛タンはもうやめて欲しい。

ハマっているコーヒー豆でええやん。(ブツブツ)

 

 

帰りの部・おにぎり弁当です。

色々煮物。

あと、竹輪の天ぷらとか。

 

 

ずっずマネ氏のダイアリー(@藤井風アプリ」)を頂きました。

ありがとうございます。

でもね、あのドラマはどう考えても、

やっぱり「。。。」です。

*過去記事です。

 

 

ドラマ・チームは居心地良かったんかな。

気遣いがあったんでしょうね。

我々が分からない色々もあるだろう。

でも、

藤井風くんの楽曲は本当に大事にして欲しい。

(「旅路」の時にも思った)

 

のせる作品は一体となる。

だから…

 

それは、マネ氏の仕事かも知れない。

風くんは音楽の事しか考えていないだろうから。

あのダイアリーは

ずっずマネ氏の本意かどうかわからないけれど。

仕方ない事も沢山あるだろうけれど。

(怒られるかも、スミマセン)

 

とかなんとか、思う事でした。

「紅白」は今年風くん、出ないんやな。

それでいいと思います。

ともあれ、

わたしは穏やかな年末を送れるかな。

昨日も「お礼参り」 … 

ヤバい事ではありませんが、

途中からちょっと記憶が…。

一人じゃなくて良かったな、と思った。(マジで)

(= •ω• =)

 

公式からお知らせがありました。

色々、気をつけねばならない時代です。

 

加えてこちらも。

著作権について。

(すぐ消すつもりだったのだが。)