息子弁当(一応ダイエット中)です。

 

ランチの部。鮭弁。

ゆで卵、糠漬けなど。

知人に「ロケ弁みたい!僕も作って!」

と言われたけど…作らないww

 

帰りの部・おにぎり弁当です。

シューマイ、高野豆腐の含め煮、など。

 

年末、ただでさえ忙しいのに、

給湯器、TV、パソコン様(ww)などなど、

同時にクラッシュ状態でオタオタしています。

ま、一つ一つ片づけなければならんのだが、

てことで、弁当はコツコツ作っていたけれど、

ブログはね…

停滞気味になっています。

 

さて、遡る事。。。

先日の藤井風くんによる「ねそべり配信」

面白かったww

なんかね、

のびのびしていて好き勝手しているようで…

(これは毎回そう思うのだが)

歌がね~さらにまた上手くなってはる。

 

  HAPPY HOLIDAYS 2023 - ねそべり配信

 

一曲一曲は短いながらも、

めっちゃ沢山の楽曲をカヴァーしてくれました。

クリスマス・パレードみたいに、

クリスマスの歌も沢山歌ってくれました。

Jacson5、Wham、Ariana Grande、竹内まりや…。

実は、リアタイした後めっちゃ忙しくて

余り見直せていないのだけれど。

落ち着いてまた書きたいと思う。

 

むいたミカンを一口で食べたり(ビックリするわ!)…

そうそう、印象的だったのは

『死ぬのがいいわ』の時、

外国の人には分かりづらい歌詞

「いただきMonday」についての説明部分ですね。

(by.English)

 

「いただきMonday」を

他の言語に訳すのが凄く難しかった。

まさかこの曲が海外でバズるとは思っていなかった。

Mondayという単語がrandom(無作為)に感じるかも、だけど、

「いただきMonday」というのは、関西弁の言葉遊びで、

決して思いつき(random)なのではありません。

 

(ザックリです)

 

関西人はすぐわかる。

ま、「頂きまんでー」って、

かなりベタやけどなww

風くんらしい。

 

風くんが運転してたやね。

 

ずっずマネ氏が運転してたとか 

色々言われてたもんね~ (´ΦωΦ`)

 

とか…

書きたいことは一杯あるけど、

今日はこのあたりで。  =• ·̭ •=