さ ん が つ 。 | 君 次 第 ο

君 次 第 ο

斜め前向きに生きているο

早いものでもう三月ですね。

最近ちょっと暖かくて嬉しいです(・ω・)



正直あんまり書くことないのですが、

当たり障りのないことをのんびり書いていきます。



最近ちょっと楽しかったのは、我が家で学課の女子と夜ご飯したことですね。

かの汰の他に4人お招きして夜ご飯を食べる会です。


かの汰は「場所提供」と「白飯」という大義名分を掲げて、

他のみんなが美味しい料理を持ち寄ってくれるわけです。

なんて素敵な会合でしょう!!←


まぁ今回は実家からジンギスカンが届いたので(有り難い!!)

それを提供しました。



美味しいご飯をごちそうさましまして、

なんか不思議なテンションになって【人生ゲーム】をすることになりました。



ボードゲームのあれです.笑

何となく実家から持ってきてたのですが、

人生ゲームなんてやるのは中学校以来だったりするのです。。


最近の人生ゲームは職業に「宇宙飛行士」とかあるようですね。

しかしかの汰の人生ゲームは極めて初期のものなので、

最高職は「政治家」と「医者」。

「プログラマー」とか「デザイナー」とかもありますね。



微妙なノリで始めたわけですが、

やってみると意外と面白い!!


かなり理不尽な理由でお金が出たり入ったりするわけです。

「懸賞にハマる」とか「リカちゃんと映画に行く」とか、「ヒマラヤ登山に成功」とか。


一番理不尽だったのは

「近所のよしみで右隣の人と家を交換する」ってやつですかね。

大被害を受けました…。

しかし中々リアルなところもあったりして。

いくらお金を貯めようと思っても最終
的には高い家を持ってる人が勝つとか。



ゲーム内で謎の就職難が起こって5人中3人が職業就けなくてフリーターだったときは、

嫌にリアルだなーって思ったよね。。。


みんなタレントのマスに止まって、でももうタレントの職業取られてて、フリーターになるの…。

3時間くらいかけて2回やりました←


かの汰は変に冒険しないので、

2位とか3位とか平凡な立ち位置でありました(‐ω‐)



みんな男性プレイヤーで始めて、

途中で強制的に結婚するマスがあるのですが、


友「かの汰はもちろん相手、男でしょ??」


かの汰「え??Σ(゚д゚;)」


友「男のピン車に乗せとくねー」


かの汰「え??いやちょっと待...」


「さすが安定の腐女子だねー★」


ちょっと待て私の扱いおかしくないか????

いつの間に安定した立ち位置をゲットしてたの、私???( ̄Д ̄;;


そんなことしてるせいで『男の子が生まれる』マスに止まった時、

男同士の生命の神秘が起こったりして、

「y染色体があるわけだから不可能ではないんじゃね」「ips細胞を使えば可能になるらしい」

みたいな話が始まる獣.医クオリティ.笑



素面で0時近くまで人生ゲームで騒げるみんなが大好きです(*‐ω‐*)

こういう阿呆なの大好きです★




あとですね、日曜日から1週間くらい旅に出ます。

部活の合宿がありまして、拳法の本山が香川県にあるんですね。

ってことで、香川行ってきます★ヘ(゚∀゚*)ノ


しかしまぁ、貧乏学生ですから飛行機とか新幹線使うわけにはいかないわけです。

したがって【青春18切符】を駆使して、

鈍行列車と夜行バスで2日かけて行きます!!


正確には1日半くらいですかね。

その後は本山で4日間の修練。


そしてまた2日かけて帰ってきます。


なんて大学生!!!


道中で半日くらい京都観光できる日があるので、

とっても楽しみです!!



ってことで次の更新は1週間後以降になると思います。

楽しんで来ます('▽'*)