今日は租税教室の先生。地元の小学校へ先生として行ってきた。

{32A890C1-C219-4ED5-B83E-DAD0C8E18AA7}

税金って何に使われているか。
どんな税金があるか。
税金が無くなるとどうなるか。

そんなお話をした。

以前に参加日に行って先生が児童に教え方、伝え方にすごく工夫していたことを書いたが、いざ児童を目の前にして、分かりやすく伝えようとしても、児童の反応はマチマチ。

人に伝える。教える。ましてや相手は子供。相手の立場にたつことが大事やな。

最後に児童へ今日の日記には租税教室のことを書いてと頼んだ。結果をまた聞いてみよう!